行ってみた
-
征夷大将軍・坂上田村麻呂の子孫を調べてみた 「世界に羽ばたく商人も輩出」
中学・高校の歴史の教科書では、平安時代初めの章に坂上田村麻呂(さかのうえの たむらまろ)の行った蝦夷征伐が重要事項として取り上げられています。ですから、坂上田村麻呂の名前は、歴史好きな人だけでなく、多くの人がご存じのことと思います。…
-
「奈良」の食材を味わう! おすすめ飲食店5選 「大和牛・大和野菜・奈良漬け 他」
文豪・志賀直哉に「奈良にうまいものなし」といわれた奈良。しかし、奈良は大和野菜・果物・大和牛…
-
東京ドーム移転のはなしも? 東京ドームシティ周辺おすすめスポット
三井不動産が株式会社東京ドームを子会社化した後、東京ドームシティの大規模リニューアルが行われ…
-
北の丸公園・昭和館・吉田茂像など「九段下の歴史スポット」へ行ってみた!
先日、科学技術館の記事を書かせていただきましたが、今回はその際に歩いた九段下エリアのスポットをご紹介…
-
開館60周年!北の丸公園内の「科学技術館」へ行ってみた 「作りこまれた展示物が面白い」
学校行事の一環で訪れる小学校も多い「科学技術館」は、皇居近くの北の丸公園内にある60年の歴史…
-
「中野」のグルメならここ!おすすめ飲食店11選 〜「和洋中、ランチ」ジャンル多彩!
-
桂昌院・徳川綱吉ゆかりの地「大本山 護国寺」に行ってみた
-
【光る君へ】 紫式部や藤原道長が活躍した平安京 「全ての遺構が地下に眠る」
-
『この世の天国』 あしかがフラワーパーク「藤の花」が想像以上に凄かった!
-
『美の追求者』足利義政が造営した銀閣寺 ~その裏山の隠れた歴史スポットを紹介
-
『読書好きな方へ』 本の購入後に立ち寄れる「都内のおすすめカフェ5選」