ロケット

  1. 世界の次世代ロケットについて調べてみた

    スペースシャトルの最後の打ち上げは2011年というから、すでに7年前ということになる。円筒形のロケットではなく、翼のある機体は我々の未来感を現実のものとさせ、同時に繰り返し打ち上げる姿は「強いアメリカ」の象徴だった。国際宇宙ステーシ…

  2. 傘袋ロケットの作り方 「ロケットの翼の役割とは何か?」

    ※イラスト Peaceful life 20「ねえパパ、ママ、翼ってなんのためにあるの?…

おすすめ記事

【硫黄島で戦死した金メダリスト】 バロン西と愛馬ウラヌスの偉業 「1932年ロス五輪」

2024年7月29日、パリ2024オリンピックに湧くフランスから、日本に吉報が入った。馬術の…

残虐な王妃として名高い カトリーヌ・ドゥ・メディシス

フランス王妃カトリーヌ・ドゥ・メディシスは、死者1万人を超えるサン・バルテルミの虐殺の首謀者として歴…

昔強かった国を調べてみた【モンゴル,スペイン,オーストリア,アルゼンチン】

『あの頃の俺は強かった』そんなことを言っている人をどこかで見かけた事はあるだろうか?昔強くても今…

4000年前の古代中国人の身長ってどのくらい? 「驚きの発見」

時代と身長人類の平均身長は、国や時代とともに変化し続けている。2021年の調査によれば、…

大きな矛盾【漫画~キヒロの青春】75

水曜日になってしまってすみません。【毎週日曜日に更新します】本当に欲しいもの【漫…

『三国志』蜀を滅ぼした男・鄧艾 ~なぜ“英雄”は殺されたのか?

蜀を滅ぼした演義最後の名将中国中央電視台が制作し、日本でも放送されたドラマ『三国演義』は…

『古代中国』史上最も強く美しかった皇后 ~なぜ彼女は捕虜となり処刑されたのか?

才色兼備の皇后 ~武芸に秀でた少女時代五胡十六国時代は、中国の歴史の中でも特に混乱と戦乱が続いた…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP