徳川家康
-
人生マイナスからのスタート…逆境を乗り越え徳川家康に仕えた戦国武将・松平康安の武勇伝
古来「親の因果が子に報い」などとはよく言ったもの。良くも悪くも親の行為は子供に影響を及ぼすことが少なくありません。今回は戦国時代、徳川家康(とくがわ いえやす)に仕えた松平一族の一人・松平康安(まつだいら やすやす/…
-
2023年大河ドラマ「どうする家康」とは何をどうするのか?徳川家康の生涯と決断を追う!
古来「来年のことを言えば鬼が笑う」と言いますが、大河ドラマ業界(?)ではもう来年どころか再来年の話題…
-
戦国の覇者・徳川家康が愛用した甲冑 「金陀美具足、伊予札黒糸威胴丸具足」
武人だった家康100年にも及んだ戦乱の世を終わらせた徳川家康は、その人生の大半を戦場で過…
-
家康の黒歴史・徳川家のタブー「信康切腹事件と築山殿殺害事件」の真相について
家康の黒歴史戦国の世を制し、260年間の天下泰平の世を築いた徳川幕府初代将軍・徳川家康に…
-
戦国三英傑の特徴(性格)について調べてみた 「信長、秀吉、家康」
はじめに戦国三英傑とは、数多くの武将たちが争いを続け領土を取り合った戦国時代に、天下統一…
-
徳川家康は本当に脱糞していたのか? 〜 戦国三英傑の逸話
-
イギリス人の侍・三浦按針 「家康に仕えたウィリアム・アダムス」
-
阿茶局(あちゃのつぼね)【家康が一番頼りにした女性】
-
本多正信 【家康から友と呼ばれるも周りから嫌われた軍師】
-
三方ヶ原の戦い ~こうすれば徳川家が滅亡し三河制覇できた
-
なぜ豊臣家は滅んだのか?理由や原因を考察