ロシア
-
ピョートル1世について調べてみた【身分を隠して工場で働いた皇帝】
共和制の国があまりなかった昔は、国の強さは皇帝や国王の政治スキルにかかっていると言ってもいいほど君主の力が強いものであった。君主が無能だったらその国も弱体化し、逆に君主が有能だったらその国はものすごい強国に変わっていく。今回…
-
大勝利と大敗北・日本海軍と丁字戦法
「丁字戦法」と「併航戦法」「丁字戦法」(ていじせんぽう)は海戦における戦術であり、主に火砲を…
-
第一次世界大戦後のヨーロッパ諸国について調べてみた
ヨーロッパ諸国の人たちに聞いてみると第二次世界大戦よりも第一次世界大戦の方が悲惨だったと言う人が多い…
-
サッカーワールドカップ中継の歴史【放映権はいくらなのか?】
サッカーワールドカップは大会のたびに世界中で大きな盛り上がりをみせます。世界でも有数のイベン…
-
モスクワの戦いについて調べてみた【冬将軍到来】
1941年6月、バルバロッサ作戦を発動したドイツ軍がソ連へ侵攻したことにより、独ソ戦が開始された。…
-
ロシア内戦について調べてみた【赤軍対白軍 ボリシェヴィキの台頭】
-
ロシア帝国の歴史とロマノフ朝について調べてみた
-
第一次世界大戦前における各国の立場【WW1シリーズ】
-
山本五十六と真珠湾攻撃を調べてみた【連合指令長官】
-
ラスプーチンの怪奇な能力について調べてみた【ロシアの怪僧】
-
旧ソ連・北朝鮮の巨大建造物について調べてみた 【スターリン様式、柳京ホテル】