明智氏

  1. 本能寺の変の黒幕は誰? 「朝廷、足利義昭、秀吉、家康~様々な説」

    本能寺の変の実行者が明智光秀であることは、様々な史料からも間違いのない事実であろう。しかし、現在でも本能寺の変には黒幕がいたのではないかと多くの説がある。信長を討った下剋上の真の首謀者は誰なのか? 今回は本能寺の変の黒幕説に…

  2. 明智光秀は残虐で狡猾な人物だった【宣教師ルイス・フロイスから見た光秀】

    ルイス・フロイスという外国人宣教師がいる。カトリック宣教師で戦国時代の日本で布教活動…

  3. 明智光秀の出自と生誕地について調べてみた

    明智光秀といえば、本能寺で織田信長を討った織豊大名として、その名を知らない人はまずいません。…

  4. 明智光秀はどうすれば天下を取れたのか?【本能寺の変~山崎の戦いまで】

    謎の多い戦国武将の筆頭格「明智日向守光秀」は、謀反人としての不人気よりも、花も実もある戦国大名として…

  5. 明智光秀が「本能寺の変」に至った理由を考察

    明智光秀という武将に関しては、織田の家臣になって以後の活躍は明らかになっている。しかしそ…

  6. 細川ガラシャ ~悲劇のキリシタン【明智光秀の娘】

  7. 明智光秀の有能さと戦歴について調べてみた

おすすめ記事

日本三大奇襲の一つ『河越城の戦い』とは 【天才・北条氏康の夜襲】

「日本三大○○」という言葉はよく耳にするが、戦国時代が好きな人にとっての「三大○○」とは何だろう…

アメリカの黒人男性死亡抗議デモ、ついにGUCCIも襲撃

5月25日、アメリカのミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性のジョージ・フロイドさんが白人警官に…

清朝における最も危険だった仕事 「皇帝の理髪師」 ~命がけだった

選ばれない仕事現代において、仕事の選択は人生を左右する重要な決定である。筆者が就職活…

菊姫 〜才色兼備で賢夫人と敬愛された上杉景勝の正室

菊姫とは菊姫(きくひめ)とは、武田信玄の五女で武田勝頼の異母妹であり、越後の戦国大名・上杉景勝の…

F-35(ステルス戦闘機)について調べてみた

※F-35航空自衛隊の次期主力戦闘機(F-X)にアメリカの航空機メーカーであるロッキード…

松平不昧 ~茶人大名の光と影 「名物茶器を集めまくり」

松平不昧とは江戸時代後期、出雲松江藩の藩主でありながら茶人として名高い大名、松平不昧(ま…

『指輪物語』の作者、J・R・R・トールキンの生涯

ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン(John Ronald Reuel Tolkien …

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP