投稿者の記事一覧
-
平将門の乱について調べてみた【幻となった東の朝廷】
日本三大怨霊と呼ばれる三人が、「菅原道真」「崇徳天皇」「平将門」である。なかでも、平将門(たいらのまさかど)は、現代においてもなお、祟りを成す存在として人々から恐れられている。だが、怨霊となってまで晴らしたいほどの無念とは、私的なも…
-
大化の改新は646年? 「蘇我入鹿を排除せよ」
645年、その年は日本史にとって重要なイベントがあった。「無事故の世直し」や「虫殺し」などの…
-
聖徳太子は実在しなかった? 「分かりやすい聖徳太子の偉業」
日本人なら誰もが知る、日本史上最大の偉人が「聖徳太子」である。歴史の授業でも学び、彼の偉業は…
-
リヒトホーフェン ~レッド・バロンと呼ばれた男【紅の豚のモデル?】
第一次世界大戦の記憶が薄れつつあった1929年、世界は大恐慌に見舞われた。そんな時代のイタリ…
-
第一次世界大戦開戦・西部戦線の形成へ 【シュリーフェン計画】
第一次世界大戦の勃発は、ドイツとフランスとの戦いで幕を開けた。この当時は誰もが、この戦争が世…
-
後醍醐天皇 ~建武の新政【型破りな政治の天皇】
-
足利尊氏について調べてみた【悩みが絶えない人生】
-
ヒュー・ジャックマンの魅力 【親日派俳優は富士山へ】
-
ミッドウェー海戦 ~わかりやすく解説【負けるべくして負けた】
-
ロサンゼルスの戦い 【第二次世界大戦中のミステリー】
-
熊本城 について調べてみた【類を見ない規模の石垣】