投稿者の記事一覧

アバター

ichicokyt

  1. 重陽の節句について調べてみた

    重陽の節句旧暦9月は「三九日」と言い、9日・19日・29日が祭り日だと言う意味です。中でも9日は重陽の節句で、正月7日の人日(じんじつ)・3月3日の上巳(じょうし)・5月5日の端午(たんご)・7月7日の七夕(しちせき)と並んで、…

  2. 西尾宗次 ~真田幸村(信繁)を討った男

    資料を見ると「こうして彼は○○の戦いで討ち死にしたのであった」簡単にこう書いてありますが、実際の所誰…

  3. 晩夏の花ダリアについて調べてみた

    私が小さい頃はまだまだ広い庭のある家も多く、夏から秋にかけて向日葵・朝顔・ダリア・カンナなどがよく…

  4. お盆、ご先祖様を迎える室礼(しつらい)について調べてみた

    お盆とはお盆は、亡くなった方々が浄土から現世に戻って来られる年に一度の日です。旧…

  5. 京都五山の送り火、8月16日じゃないのに夜空に燃えた大文字

    現在はお盆の送り火として、8月16日にだけ灯される京都五山の大文字や妙法・舟形。しかし過去に…

  6. 夏の甲子園、高校野球応援ブラスバンドの歴史

  7. 戦国時代男子の平均的一日を調べてみた

  8. サッカーワールドカップ中継の歴史【放映権はいくらなのか?】

おすすめ記事

誕生日石&花【01月11日~20日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】【1月11日】直感鋭く気配り上手。感受性豊かで正…

『虎に翼』 寅子の覚醒!史実モデル・三淵嘉子は、なぜ裁判官を目指したのか?

朝ドラ『虎に翼』では、寅子が「裁判官にしてください」と司法省に押しかけていましたが、寅子のモデル・三…

【絶対に入ってはいけない】日本の禁足地 〜人々に畏怖される禁断の聖地

あなたは禁足地と呼ばれる場所をご存じだろうか。禁足地とは、歴史的もしくは宗教的な背景…

ローマ時代の食卓 ~テーブルコーディネートの紀元について

美食スタイルの紀元はローマはじめてテーブルコーディネートを学んだ時に、テーブルコーディネーターの…

日本人が間違いやすいネイティブ英語②【食べ物・野菜編】

「レストランで『フライドポテトをください』と言ったつもりが、誤解されてじゃが芋の丸焼きが出てきた…

学校が「こっくりさん」を禁止した理由 〜子どもたちに起きた異常行動とは?

「こっくりさん、こっくりさん、おいでください」と唱えると、五十音や数字の書かれた紙の上で10円玉が動…

マザー・テレサの人間的な素顔について調べてみた

<出典 wikipedia>1979年にノーベル平和賞を受賞したマザー・…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP