投稿者の記事一覧
-
上杉謙信は生涯2敗しかしていない!?その2敗をあえて掘り下げる!
今回は、日本の戦国武将の中で「最強」という呼び声も高い上杉謙信の生涯戦績について触れていきたい。上杉謙信は生涯で2敗しかしたことがないとされ、「43勝2敗25分」という圧倒的な数字であるが、そうなるとこの「2敗」が逆に気にな…
-
50名の生身の美女を展示した東京大正博覧会とは 「美人島旅行館」
「博覧会」というと、最先端の技術を用いた機器や外国のめずらしい製品の紹介などが思い浮かびますが、大正…
-
武田信玄は生涯3敗しかしていない!? その3敗をあえて掘り下げる!
今回は、日本の戦国時代において多くの方が「最強」と述べる戦国武将『甲斐の虎』こと武田信玄につ…
-
『NHKブギウギ』 戦前の少女歌劇の世界 ~史実のスズ子と礼子の出会い
戦後、『東京ブギウギ』のヒットで「ブギの女王」といわれた笠置シヅ子。彼女の出発点は「大阪松竹少女歌劇…
-
古代中国人はゴミ処理に厳しかった 「不法投棄者は顔に刺青を彫られた」
中国と台湾のゴミ処理に対する概念筆者が現在住んでいる台湾では、「ゴミのリサイクルに対する意識」が…
-
三国志の『魏は青・呉は赤・蜀は緑』ってどこからきたの?
-
『ブギウギ』解説 大正時代のエンタメ事情 ~「宝塚に落ちて松竹に入団した笠置シヅ子」
-
「三国志」は中国では意外と人気がなかった 【中国で人気の武将とは】
-
【若者の自殺死亡率上昇】 台湾で始まる「心の休暇」とは
-
【関係者が次々と死亡】 ハリウッドで最も呪われた映画「Atuk」とは
-
【新卒1500万人が未就職】 若者の失業率が高まる中国で流行している 「子供業」とは







