投稿者の記事一覧

草の実堂編集部

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

  1. 客家人の神豚祭りとは 「無理やり餌を食べさせ、一番重い豚を育てれば賞金1350万円」

    神豚祭り客家人(はっかじん)にとって、豚はとても聖なる生き物だ。客家人とは元々は漢民族であり、ルーツを遡れば古代中国(周から春秋戦国時代)の中原や、中国東北部の王族の末裔とされている。客家人は戦乱から逃れるために…

  2. 500年後に大悪人となったコロンブス 【奴隷貿易の生みの親】

    15世紀にアメリカ大陸を発見し冒険家として知られるクリストファー・コロンブスは、ヨーロッパに…

  3. 【東洋のユダヤ人】 客家人とはどのような人種なのか? 「四大移民集団」

    客家(はっか)の人達客家人(はっかじん)とは元々は漢民族であり、ルーツを遡れば古代中国(周から春…

  4. 秦の始皇帝が行った恐ろしい刑罰とは

    秦朝秦朝は、中国史上初めて天下統一した王朝である。中国を統一した始皇帝は、中央集…

  5. 剃髪の武士、茶坊主とは 【雑用係でありながら副収入でぜいたく三昧だった】

    江戸城内には500人もの坊主がいた。坊主と言っても僧侶ではなく、僧形をした武士「茶坊主」ある…

  6. 5月頃、コンクリートの上にいる「小さな赤い虫」の正体 【人に害はあるのか?】

  7. 中国語における外来語について調べてみた 「ホットドッグは熱狗、Facebookは臉書」

  8. 中国のマイナンバーカードの秘密 「命の次に大切?」

  9. からゆきさん ~「海外に売春婦として売られ、陰で日本を支えた少女たち」

  10. 「金と権力」欲しさにアメリカ大陸を発見したコロンブス

  11. 【無戸籍の子供たち】中国の無戸籍問題とは ~「一人っ子政策が残した負の遺産」

おすすめ記事

【衝撃の新説】 ネアンデルタール人と現生人類は、男女を交換しあって失敗した?

近年のDNA解析から、ホモ・サピエンス(以降、現生人類)には、ネアンデルタール人の遺伝子が含…

天皇機関説事件について調べてみた【学説上の憲法解釈に圧力を加えた事件】

定説とされていた 天皇機関説天皇機関説事件 は1935年(昭和10年)に当時の軍国主義の風潮を反…

【光る君へ】 道長の陰謀?「光少将」藤原重家が出家した理由とは

平安時代、娘たちを次々と入内させて皇室の外戚となり、権力の絶頂を極めた藤原道長。もちろんその…

キラキラネームは昔から存在していた 「悪魔ちゃん、王子様騒動の顛末」

キラキラネームとは、一般的に名前に独自の当て字を付けた個性的な名前、または人名にはあまり見ら…

ウイグル族への迫害 「髪の毛を剃られ殴打され、謎の薬を投薬される」

ウイグル族とは?ウイグル族とは、中国の西北に住む民族である。ウイグルとは自ら名付…

やなせたかし「代表作がない…」絶望の中で生まれた『手のひらを太陽に』※あんぱん

子どもたちのヒーロー「アンパンマン」。その作者・やなせたかし氏は、テレビアニメの成功によって一躍…

『説教強盗』妻木松吉 〜強盗に入った後に住人を説教 「防犯がなってない!」

昭和4年(1929)2月23日、当時世間を大いに騒がせた1人の強盗犯が捕まった。その犯人は「…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP