投稿者の記事一覧
-
明治維新後の勝海舟 【福沢諭吉からは嫌われていた】
忠臣か変節漢か勝海舟(かつかいしゅう)と言えば坂本龍馬の師であり、幕臣として西郷隆盛との歴史的な会談を成功させて江戸城の無血開城を実現した人物としてよく知られています。しかしその癖のある性格故か批判にさらされることも多く…
-
若い頃はテロリストだった伊藤博文
テロに倒れた政治家 伊藤博文伊藤博文(いとうひろぶみ)は、初代内閣総理大臣として日本の歴…
-
日本の税金は「弥生時代」から始まった
庶民にとっては頭の痛い税金。近年の日本では消費税10%を始めとしてあらゆる税金が上が…
-
ペットへのマイクロチップ装着義務化が日本でも導入 【費用は5,000~10,000円】
2022年6月1日より、日本におけるブリーダーやペットショップで販売される犬や猫に対して、動物自身の…
-
【暗殺を得意とした謀将】 宇喜多直家の暗殺ライフ
下の人が上の人を倒す下克上の時代である戦国時代。北条早雲や松永久秀や斎藤道三など、自…
-
北朝鮮の建国の歴史 【金日成 ソ連の生み出した怪物】
-
生涯、たった一人の妻しか持たなかった皇帝
-
日本の最南端は「沖縄」ではなく「東京」だった
-
聖槍「ロンギヌスの槍」の魔力に魅せられた権力者たち 【ナポレオン、ヒトラー】
-
レーニンとスターリン 「ソビエト共産党の黎明期」
-
二・二六事件とはどのような事件だったのか? 【元総理暗殺事件】