投稿者の記事一覧
-
2023年大河ドラマ「どうする家康」とは何をどうするのか?徳川家康の生涯と決断を追う!
古来「来年のことを言えば鬼が笑う」と言いますが、大河ドラマ業界(?)ではもう来年どころか再来年の話題が出始めています。令和4年(2022年)放送予定の「鎌倉殿の13人」も放送されていない内から、鬼も爆笑しすぎて腹筋が崩壊しないといい…
-
共に能力はありながら…天下を獲った秀吉と、北条を滅ぼせなかった太田資正の違いとは
改めて言われるまでもなく、世の中とは実に不条理なもので、善行を積んだからと言って必ずしもよい結果がも…
-
無理やり結婚させられ、巻き添えで処刑された駒姫の理不尽すぎる悲劇【戦国時代】
血で血を洗う戦国時代、とかく女性は政略の道具として扱われ、当人の望まぬ結婚を強いられた事例は多々あり…
-
日本だけじゃなかった!かつて円が流通していた国々の経済事情
郵便物を整理していたら、こんな切手を発見しました。「令和3年 近代通貨制度150周年 202…
-
戦国大名たちが高値で買いあさった舶来の呂宋壺、現地ではただのガラクタだった
「何だこりゃ、汚い壺だなあ」物置の奥から出て来た骨董品を捨てようとしていたら、実はとんでもな…
-
モンゴル帝国最後の皇帝エジェイ・ハーンについて調べてみた
-
昔の女と芋茎の味噌汁…天下無双の傾奇者・前田慶次が綴った旅の一幕を紹介
-
切腹してから散弾銃で…元号法制化に命を賭けた影山正治の壮絶な最期
-
セキュリティは大丈夫?天皇陛下のお住まいである京都御所が、あまりに無防備な尊すぎる理由
-
明治時代、伊藤博文の首を狙った刺客・杉山茂丸のエピソードを紹介
-
幕末、新撰組に潜伏して暗闘の最前線に身体を張った長州の間者たち