生活

  1. 石鹸について調べてみた【石鹸はアルカリ性だけ】

    突然ですが、体を洗うのに普段から何を使われていますか?石鹸、弱酸性ソープなどが多いのではないでしょうか。「体を洗うものは全て石鹸」といったイメージがあるのですが、これからご紹介する「石鹸」と、肌に優しいと言われている「弱酸性ソープ」には…

  2. 東京六大学野球 その応援団、第一応援歌について調べてみた

    2014 10 28 東京六大学野球 立教 vs 明治 4回戦日本の国技(違うか?)野球…

  3. 軍事評論家リデル・ハートの【大戦略・間接的アプローチ】

    グデーリアンに影響を与えたリデル・ハート「大戦略」はイギリス人の軍事評論家としてその名を…

  4. 「漫画の歴史」について調べてみた

    日本最古の漫画日本最古の漫画は「鳥獣戯画」と言われています。正式名称は鳥獣人物戯…

  5. ワインの歴史について調べてみた【最古は紀元前6000年前】

    前回「チーズの歴史」について調べてみたのですが、チーズを調べているそばから、ワインを飲み・・・いえ調…

  6. 秋刀魚が無料で食べれる【目黒のさんま祭り】 〜さんまの選び方と焼き方

  7. 卵の殻の再利用術 5選「捨てるだけではもったいない」

  8. おやつ(お菓子)の歴史について調べてみた

  9. 学習塾の歴史について調べてみた

  10. チーズの歴史について調べてみた

  11. 吉野家の歴史について調べてみた【牛丼】

おすすめ記事

『吾妻鏡』の外にもたくさん!徳川家康の愛読書や尊敬する人たちを紹介【どうする家康】

2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」最終回で『吾妻鏡』を読んでいた徳川家康(演:松本潤)。…

日本に古来より伝わる合成獣の伝承 〜「夢を食べる獏、市場で買ってしまった禍い」

合成獣とは、複数の生物の特徴を組み合わせた架空の生物を指し、神話や物語において頻繁に登場する…

徐庶について調べてみた【孔明と同門の幻の名軍師】

武から知の時代への転換期三国志の時代は武将とともに軍師が活躍した時代であり、寡兵でも軍師…

『鎌倉殿』ティモンディ高岸が演じる仁田忠常の死、比企の変後の激動 北条義時の完全“闇落ち”にも注目

1203年9月2日、比企能員は、北条時政の邸で殺害されてしまいます。そのことを知った比企…

「スーパーマンの呪い」とは ~はした金しか貰えなかった2人の原作者

アメコミヒーローの代名詞で、後の作品にも強い影響を与えたスーパーマン。赤いマントを羽織り、汽…

警察の歴史と組織体系【階級や刑事のなり方】

警察は誰もが知る機関ですが、その歴史や仕組みについては意外と知られていないのではないでしょう…

ロシア内戦について調べてみた【赤軍対白軍 ボリシェヴィキの台頭】

第一次世界大戦終結の前年である1917年、ロシア帝国内で労働者や農民を中心としたロシア革命が…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP