調べてみた歴史
-
戦国の覇王・信長の強さについて検証してみた
信長はどうやって力を得たのか?織田信長は、明智光秀に謀反を起こされた本能寺の変の時全国の約3分の1の領土を支配していたとされている。名だたる戦国武将の中で、どうして信長はそれだけの力を得ることができたのだろうか?…
-
信長を苦しめた斎藤龍興と、知られざる猛将・岸信周、信房親子「美濃平定」
はじめに織田信長(おだのぶなが)は永禄3年(1560年)に桶狭間の戦いで今川義元を討った後、三河…
-
中宮定子 ~清少納言が憧れた才色兼備の才女
日本人の才女と聞くと、平安時代を代表する才女、紫式部と清少納言を思い浮かべる方も多いのではないでしょ…
-
マリ―・アントワネットの人物像 「ごく普通の性格の女性だった」
マリ―・アントワネットというと、放蕩のあげくに処刑された王妃というイメージから、あまりいい印象ではな…
-
真田幸村と大坂の陣 ~家康に自害を覚悟させた「日本一の兵」
真田幸村(信繁)とは真田幸村(信繁)は、人気が高くとても有名な武将である。前回に…
-
38歳で謎の急死をした猛将・浅野幸長 「家康による暗殺説」
-
真田幸村と真田丸 「日本一の兵」と呼ばれた男の後半生~
-
劉備と関羽の本当の関係 「一緒にいた期間は実は少なかった」
-
真田幸村の生涯 「日本一の兵」と呼ばれた男の前半生~
-
真の豪傑に酒など要らぬ!「アジアの巨人」頭山満が酔い続けた天下の大志
-
斎藤義龍 〜父・道三を討ち、信長を苦しませた巨漢武将(197cm)