調べてみた歴史
-
わかりにくい応仁の乱の全体像【政治制度が変わった】
応仁元年1月に細川勝元陣営の畠山政長と山名宗全陣営の畠山義就の両軍が京都の上御霊(かみごりょう)神社で激突し、応仁の乱は幕を開けた。この戦いが日本史のターニングポイントだったのは確かである。これまでの通説によると、応仁の乱が勃発した…
-
外国人から見た戦国末期から江戸時代の日本
16世紀半ばから17世紀半ばは「キリシタンの世紀」と呼ばれるが、同時にスペインやポルトガルなどとの南…
-
江戸城について調べてみた【三代の大改修】
最初に、江戸城の創建について触れておこう。江戸城の起源をたどると、1457年(康正3年)に太田道灌(…
-
外国人から見た豊臣秀吉 「ルイスフロイスの人物評」
織田信長が本能寺で横死したあと、家臣だった豊臣秀吉が新たな天下人となった。宣教師たちはこぞっ…
-
日本の餃子について調べてみた「実は完全食?!」
まず日本人で餃子が嫌いという人は少ないだろう。カリッとした焼目、噛むと肉汁と野菜の旨味が口中…
-
キスカ島の奇跡について調べてみた
-
【島左近・大谷吉継・小早川秀秋】西軍武将の新たな真実
-
ザマの戦いについて調べてみた【ハンニバルの大敗】
-
カンナエの戦いをわかりやすく解説【共和制ローマvsカルタゴ】
-
戦術の天才「ハンニバル」とライバル「スキピオ」
-
【邪馬台国はどこにあった?】弥生時代について調べてみた