調べてみた歴史
-
【最下層の踊り子から皇后へ】東ローマ帝国を救った「伝説の女帝」テオドラ
6世紀の東ローマ帝国で、劇場の踊り子として生計を立てていた女性が、皇后の座に就きました。彼女の名はテオドラ。テオドラは、皇帝ですら動揺した暴動「ニカの乱」でも毅然とした態度を貫き、国政にも深く関与しました。今…
-
謎の絵師・東洲斎写楽の正体?斎藤十郎兵衛とは何者か【大河ドラマべらぼう】
謎の絵師として、ほんの一年足らずで浮世絵界に衝撃を与えた東洲斎写楽(とうしゅうさい しゃらく)。…
-
「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは
「無双」という言葉が相応しい男 張遼人材コレクターとも称される曹操のもとには、多くの名将が集まり…
-
『始皇帝、激怒』李信率いる20万の秦軍が大敗 ~老将・王翦はなぜ60万要求したのか
秦の台頭と六国統一の野望紀元前3世紀、中国大陸は「戦国七雄」と呼ばれる七つの大国が覇権を…
-
【徳川四天王】家康の天下取りを支えた最強の家臣たち
徳川家康は天下を掌握し、江戸幕府を開いた。その家康を支えたのが、忠誠心と武勇を兼ね備…
-
『或る女』のモデル、佐々城信子 ~「魔性の女」とされた波乱の生涯
-
『三国志随一の美女』甄氏はなぜ死を命じられ、さらに辱められたのか?
-
イギリスの歴史名所「ウィンザー城とロンドン塔」25体の幽霊伝承
-
始皇帝の死後、秦はなぜ2代で滅びたのか?李斯が下した「一つの決断」と壮絶な最後
-
まるで二重人格?「善」「悪」の二面性を持った英雄・西郷隆盛の実像に迫る
-
【奴隷から皇帝の正妻へ】オスマン帝国を操った悪女?一夫多妻制を廃止したロクセラーナ