調べてみた海外

  1. 中国のビックリする料理 【牛糞、ネズミの踊り食い、猿の脳みそ】

    中国の食文化中国人は非常に「食」を大切にする。挨拶がわりに「吃飯了嗎?(ご飯食べた?)」「吃飽了沒?(お腹いっぱいですか?)」などと尋ねるのである。日本語でいうところの「元気?」といったニュアンスだ。中国…

  2. ポンペイはなぜ一夜にして消えたのか? 【石膏で復元された遺体】

    西暦79年、イタリア・ナポリの近くの街「ポンペイ」が一夜にして消えた。文字通り「一夜にして」…

  3. 【国民の半分がねずみ講に加入した】 アルバニアの歴史

    皆さんはねずみ講という言葉を聞いたことはあるのだろうか?ねずみ講というのは簡単に言え…

  4. 【ヨーロッパで最も危険な男】 オットー・スコルツェニー

    ヨーロッパで最も危険な男オットー・スコルツェニー (1908年生〜1975年没)は、第二…

  5. マンハッタン計画 ~「原子爆弾を生み出した史上空前のプロジェクト」

    アインシュタインの書簡「マンハッタン計画」は第二次世界大戦下のアメリカにおいて実施された…

  6. 【38人見ていたのに誰も助けなかった】 キティ・ジェノヴィーズ事件

  7. 日本人には馴染みのない 中国圏の変な迷信 「梨を分けてはならない、傘のプレゼントはNG」

  8. モンゴルのトゥス・キーズと韓国のポジャギ 「母の愛を改めて知るアジアの装飾文化」

  9. 北朝鮮の建国の歴史 【金日成 ソ連の生み出した怪物】

  10. 最初に世界遺産に登録されたものは何なのか?

  11. サハラ砂漠は現地の言葉で訳すと「砂漠砂漠」だった!

おすすめ記事

松平信康は切腹。殺された瀬名は怨霊に?『松平記』より築山殿事件をたどる【どうする家康】

天正7年(1579年)8月29日、徳川家康(とくがわ いえやす)の正室・築山殿(つきやまどの。瀬名)…

【どうする家康】 家康の終活と人生最後の決断 「天皇、宗教、外様大名を法で封じ込める」

関ヶ原の戦いから10年後の慶長20年(1615年)5月に大坂城が落城し、豊臣秀頼と淀殿が自害…

古宮城へ行ってみた【続日本100名城】

「三英傑」(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)を輩出した愛知県は、戦国時代には、織田信長と豊臣秀…

年間読書数100冊超えの筆者が選ぶ!作家別オススメ作品《江國香織・編》

この記事では、年間100冊以上の小説を読む本の虫・アオノハナが、作家別のおすすめ作品についてご紹介し…

三銃士で有名なダルタニアンは実際どんな人物だったのか?

「一人は皆のために、皆は一人のために」の名言でお馴染みの三銃士。フランス史を知らずとも、この言葉…

【自分の子ども3人を銃撃したアメリカの美女】 ダイアン・ダウンズ ~子どもを愛せなかった母

不倫相手との交際のために自分の子ども3人を銃撃した母親1983年5月19日、オレゴン州スプリ…

男色家の将軍・徳川家光が初めて女性に一目惚れ!?美貌の尼「お万の方」とは

三代将軍の徳川家光は、幕藩体制や幕府機構の確立など、約260年も続いた徳川幕府の基礎を築いた将軍とし…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP