調べてみた

  1. 「全部アイツのせい」村上誠基が演じる稲毛重成の裏切りと末路【鎌倉殿の13人】

    北条時政の娘・あきを妻に迎えた武蔵の豪族。……NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」公式サイトでは人物紹介これだけ。稲毛重成(演:村上誠基)の存在感がまぁ薄いことと言ったらありません。劇中でも今一つパッとしない感じに加え、つまのあき…

  2. 楊貴妃の悲劇的な最後【傾国の世界三大美女】

    楊貴妃(719年~756年)は、中国の唐王朝第九代皇帝・玄宗の妃です。絶世の美女とし…

  3. 古代ローマ人は「尿」を使って洗濯や歯磨きをしていた

    古代ローマ人は中世以前の有史において、最も発展した文明を築いたことで有名である。古代…

  4. 親の仇はかく討つぞ…寛一郎が演じる「運命の子」公暁の生涯【鎌倉殿の13人】

    鎌倉殿・源頼家(演:金子大地)と正室つつじ(演:北香那。辻殿)との間に生まれた善哉(演:長尾翼)。…

  5. 後北条氏に仕えた最強忍者・風魔と風魔小太郎 【戦での活躍と風魔一族の最期】

    今回は前編に引き続き後編である。後北条氏に代々仕えた忍者・風魔とその首領・風魔小太郎は、実際…

  6. 実在した? 最強と謳われた忍者・5代目風魔小太郎の伝説

  7. 【国民の半分がねずみ講に加入した】 アルバニアの歴史

  8. 戦国武将の影武者たち 【平将門、武田信玄、徳川家康、筒井順昭】

  9. 【三国志の豪傑】 張飛は目を開けたまま寝ていた? 「肝臓が悪い人に多い」

  10. 【ヨーロッパで最も危険な男】 オットー・スコルツェニー

  11. 有名な戦国大名たちの忍者集団 ②【黒脛巾組、鉢屋衆、座頭衆、世鬼、偸組、草の者】

おすすめ記事

「特殊慰安施設協会(RAA)の闇」 2~300人の米兵が病院に侵入し看護婦たちを性的暴行

RAAの設立と目的第二次世界大戦後の日本は、連合国軍の占領下に置かれました。連合国の…

江戸の裏社会を支配した異例の支配者「弾左衛門」とは何者だったのか?

身分秩序が社会構造を支えていた江戸時代、東京・浅草を拠点として関東一円の被差別民を統率する、弾左衛門…

【北山文化と東山文化】 室町時代の将軍・足利義満と義政が生んだ文化の魅力

室町時代(1336年~1573年)は、足利将軍家によって統治された時代で、その中で育まれた文…

【4500年前に頭蓋骨手術が行われていた】 2度の手術で生き延びた女性

2023年、スペインで発見された一人の女性の頭蓋骨から、複数回の頭蓋骨手術(以降、開頭手術)…

大内義隆【大内家の全盛期を築くも文化に傾倒し過ぎて滅んだ大名】

大内義隆(おおうちよしたか)は周防・長門を始め5ヶ国の守護を務め、さらに最盛期には肥前も手に入れ北九…

東京ディズニーリゾート 第3のパークはどうなるのか?

「30,004,000人」これは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを運営するオリエン…

運慶が切り開いた仏像界の新境地【鎌倉時代の稀代の仏師】

今にも動き出しそうな生命感。仏がその場にいると実感させる肉体感。それまでの仏師の枠に捉われな…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP