誕生日石&花【365日】

誕生日石&花【12月01日~10日】

他の日はこちらから 誕生日石&花【365日】

【12月1日】

楽観的で社交的。指導力と独立心を兼ね備えた、強い信念を持った理想主義者。
■誕生日石 アイアンオパール

石言葉『思いやりのある行動』
和名「蛋白石(オパール)」。褐鉄鉱の内部に成分が染み込み結晶化したオパールです。古代では魔術的な力があると信じられ、また、その虹の輝きから明るい未来への希望を象徴して「幸せを運ぶ石」とされています。「愛と美の石」でもあり、堅さや耐久性に優れた鉄分に守られたアイアン・オパールは、愛に光をもたらしてくれる効果があると言われています。
他に、サンストーン、トルコ石など。■誕生花 ドラセナ

花言葉『幸福』
日本名「千年木」。ドラセナ・フラグランスの園芸種「マッサンゲアナ」は「幸福の木」としても知られます。属名の学名「Dracaena(ドラセナ)」は、ギリシア語の「ドラカイナ(雌の竜)」を語源とされます。ドラセナ属のリュウケツジュ(竜血樹)から、「ドラゴンブラッド(竜血)」と呼ばれる赤い樹脂が採れることに由来しています。
他に、カランコエ、ハボタンなど。

【12月2日】

優しくて繊細。飲み込みが早く才気に溢れた、協調性ある博愛主義者。
■誕生日石 ブラックコーラル
石言葉『冷静な機知』
和名「黒珊瑚」。邪気や悪いものを退ける効果が強く、良いお守りとなります。英知にあふれた石で、落ち着きをもたらし、安心させてくれる効果があるとされています。真珠とともに弔辞用の装飾品に用いられています。母性を象徴する珊瑚の中で、特に守護の力が強いと言われています。
他に、アイオライト、ダイヤモンドなど。
■誕生花 シネラリア(サイネリア)


花言葉『喜び』『快活』『いつも喜びに満ちて』『常に快活』
別名「フウキギク(富貴菊)」「フウキザクラ(富貴桜)」など。日本への渡来は、明治初期とされています。正式名称は「シネラリア」ですが、「死」を連想させるため、多くはサイネリアの名で販売されています。同じ理由から、日本では病気のお見舞いや新築祝いなどの贈り物には向かない花とされています。
他に、ドラセナ、ユーカリノキなど。

【12月3日】

快活で自由を愛す。多才でユーモアセンスのある、気ままな芸術家。
■誕生日石 ホワイトジェダイト(ジェダイド)

石言葉『浄化された魂』
和名「翡翠・硬玉」。白く、不透明なジェダイト(ジェダイド)です。純粋なジェダイトの色は白であり、不純物の成分によって発色します。長寿と繁栄を象徴し、高貴な徳を身につけるとされています。優しさの中の強さを表し、また、恋のお守りにもなり、告白の勇気を与えてくれると言われています。
他に、シトリン、ルビーなど。
■誕生花 ベラドンナ・リリー

花言葉『ありのままの私を見て』『沈黙』『私の裸を見て』
別名「ホン(本)アマリリス」。名にリリーとつき、花は筒状で先端が大きく開いてユリに似ていますが、ユリの仲間ではありません。「ベラドンナ」とはイタリア語で「美しい淑女」の意味。日本には明治の末に入ってきました。色は淡いピンクや白、紅色があります。葉が枯れ落ちた後に花茎が出てくるので、開花期には葉がありません。
他に、ストック、ラベンダーなど。

【12月4日】

器用で落ち着きがある。几帳面で厳格な、職人気質の理想主義者。
■誕生日石 ソーダライト

石言葉『潜在意識と顕在意識』
和名「方ソーダ石」。知識を整理し深い理解を得て、的確な判断力を養ってくれると言われています。悪霊や邪悪なものから身を守ってくれる石で、恐怖心や怒り、悲しみといった感情を和らげる効果があるとされています。 強い意志と直感力が鋭くなり、理想的な行動がとれるよう見守ってくれる石です。
他に、カイヤナイト、スギライトなど。
■誕生花 カンガルーポー


花言葉『不思議』『驚き』『分別』
花の形から、「カンガルーの前足」という意味の名前となっています。「ポー(paw)」=「足」のことで、日本特有の名称(販売名)のようです。オーストラリア南西部原産。正式名称は学名をとって「アニゴザントス」とされています。こちらはギリシャ語の「anoigo(開く)」と「anthos(花)」が語源となっています。
他に、アイビー、スイバなど。

【12月5日】

勘が鋭く好奇心が強い。神秘的で周りを惹きつける、勇敢な冒険家。
■誕生日石 エンジェライト

石言葉『良い夢』
和名「硬石膏」。天使のような魅力を持つ石とされ、原石は天使や妖精の翼のような形をしています。迷ったときや選択に悩んだときにヒントを与えてくれるとされ、広く大きな愛への気づきを促してくれるとされています。昔から、豊作と良い天候に恵まれるお守り石としても使われてきました。
他に、ターコイズ、メノウなど。
■誕生花 ナンテン


花言葉『機知に富む』『福をなす』『良い家庭』
漢字では「南天」。お正月にはナンテンの実とフクジュソウの花をセットにして「難を転じて福となす」という縁起物の飾り付けがなされます。家の庭には、邪鬼の侵入を防ぐとされるヒイラギを表鬼門(北東)に、ナンテンの木を裏鬼門(南西)に植えると鬼門除けになるとされています。ナンテンの実は咳止めに用いられ、葉は南天葉(なんてんよう)という生薬となり、健胃、解熱、鎮咳などの作用があります。
他に、アワユキエリカ、ポインセチアなど。

【12月6日】

世事に長けて現実的。寛大で思いやりのある、家庭的な博愛主義者
■誕生日石 パイライト原石

石言葉『厳しいおきて』
和名「黄鉄鋼」。非常に強い邪気払いの石だと言われています。名前の由来は、ギリシャ語で「火」を意味する「pyr」からとされ、火打ち石として使用されていたのでこの名がついたと言われています。火のような情熱と活気で夢に向かうパワーを与えてくれます。協調性と富を象徴し、たくましく生きる活力をもたらすとされています。
他に、アメトリン、パールなど。
■誕生花 マルメロ


花言葉『魅惑』『魅力』『誘惑』
日本語での別名は「カマクラカイドウ(鎌倉海棠)」。夏から秋にかけてできる実には良い香りがあり、そのままで食べるよりもゼリーや砂糖漬け、ジャムなどに利用されます。また、薬用としても使われています。「マーマレード」の
語源は「マルメロ」です。長野県諏訪地方では「カリン」と呼ばれ、名物「カリンの砂糖漬け」は、正確には「マルメロの砂糖漬け」となります。
他に、サンタンカ、ユキノシタなど。

【12月7日】

教養があり知的。親しみやすく気配り上手な、魅力的なカリスマ。
■誕生日石 カバンサイト
石言葉『自然美』『素直な生き方』
和名「カバンシ石」。鮮やかな青色とこんぺいとうを思わせる球状が人気の石です。心理的な圧迫感や強迫観念を取り除き、精神の状態をクリアに保ってくれると言われています。直感で判断する力を身につけたい人には最適な石とされています。また、毎日が退屈な人には新たな気持ちで楽しく、素直に生きる事を教えてくれる石とも言われています。
他に、ラピスラズリ、クリスタルなど。
■誕生花 アオキ

花言葉『若く美しく』
漢字では「青木」。日本原産の常緑低木。別名「アオキバ(青木葉)」。一年中、青々とした葉を茂らせることからこの名になったとされています。秋から翌年の春にかけて枝につく赤い実が美しく、葉がギザギザとして艶があるのも特徴です。葉が斑状になった斑入りアオキも存在します。日を当てなくても育つという特徴があるので、海外でも観賞用の植物として人気があります。
他に、シクラメン、ヒイラギなど。

【12月8日】

威厳があり勤勉。直感と責任能力に優れた、人を癒せるリーダー。
■誕生日石 トルマレイテッドクォーツ

石言葉『積極的行動』
和名「針入り水晶」。クリアクォーツ(水晶)に、ブラックトルマリンやドラバイトが枝のように内包された石。クリアクォーツ(クリスタル)が精神的な強さを、トルマリンが肉体的な強さを身につける手助けをしてくれると言われています。精神的にも肉体的にも、忍耐力を高めて疲れにくくしてくれる効果があるとされています。
他に、ルチルクォーツ、ダイヤモンドなど。
■誕生花 カンツバキ

花言葉『謙譲』
漢字では「寒椿」。濃い紅色が鮮やかな花は八重咲きで、花びらはサザンカのように1枚ずつ散り落ちます。サザンカの一品種とも、椿とサザンカの交雑種とも言われています。公害に強いため、道路と歩道の間の植え込みなどによく植えられています。刈り込みにも強いので好みの樹形にしやすく、たくさんの葉を茂らせることから生垣などにも最適と
されています。
他に、ヨシ、ピラカンサなど。

【12月9日】

機敏で創造力がある。感受性が強く世俗にまみれない、詩的な理想主義者。
■誕生日石 スモーキークォーツ

石言葉『責任感』『不屈の精神』
和名「煙水晶」。恐怖心や不安感などから心を開放し、混乱した情緒を安定させる効果があると言われています。目標を達成したい時などに、忍耐強く努力する力を与えてくれるとされます。リラックス効果があり、古くは不眠症の解消にも用いられました。他人の悪想念や、霊的、環境的なマイナスエネルギーから持ち主を守るとも言われ、邪気払いのお守りとしても使われます。
他に、クリソプレーズ、ブルーサファイアなど。
■誕生花 グロリオサ

誕生日石&花【12月01日~10日】
花言葉『天分』『華麗』『頑強』『頑固』『光栄』『栄光』
別名「百合車(ゆりぐるま)」「狐百合(きつねゆり)」。ジンバブエの国花。ユリの仲間で、花びらを上に反り返らせるように開花します。球根には人体に有毒な成分「コルヒチン」(アルカロイドの一種)が含まれています。ヤマトイモや長芋に似ていますが、誤って食べると深刻な中毒を引き起こすので注意が必要です。
他に、ビワ、ローリエなど。

【12月10日】

鋭い知性と強い信念。独創的で人の心が読める、進歩的なリーダー。
■誕生日石 ミーアシャム

石言葉『調和のとれた心』
和名「海泡石」。別名「セピオライト」。多孔質性の鉱石で、吸着効果があるため工業資材としても使われます。すべてを包み込み、癒す効果を持つとされます。トラウマや苦しみ、邪気といったあらゆるものから守り、心の平安を保つ効果があると言われています。持ち主のやわらかな魅力を引き出す効果もあるとされる石です。
他に、サンストーン、コーラルなど。
■誕生花 フユサンゴ

花言葉『神秘的』
漢字では「冬珊瑚」。別名「ビッグボーイ」「クリスマスチェリー」「タマサンゴ(玉珊瑚)」。フユサンゴの名は、夏から冬にかけて珊瑚のように美しい実をつける事に由来しています。実は綺麗ですが毒があるとされ、食用にはなりません。花を咲かせたあとで緑色の実がなり、それが緑 → 黄 → 橙と色づいていきます。
他に、コニファー、ベアグラスなど。

パワーストーン専門店 Pascle -パスクル

 

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 誕生日石&花【3月11日~20日】
  2. 誕生日石&花 【2月11日~20日】
  3. 誕生日石&花【7月11日~20日】
  4. 誕生日石&花【11月01日~10日】
  5. 誕生日石&花【1月21日~31日】
  6. 誕生日石&花【01月11日~20日】
  7. 誕生日石&花【3月01日~10日】
  8. 誕生日石&花【5月11日~20日】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

杉田玄白は実はオランダ語ができなかった【解体新書の翻訳者】

玄白と解体新書杉田玄白(すぎたげんぱく)は江戸時代中期の蘭方医であり、歴史の教科書にも「…

甲斐宗運の逸話【生涯60戦無敗、阿蘇の非情な名軍師】

甲斐宗運とは九州の阿蘇氏に仕えた、生涯60戦無敗の軍師が甲斐宗運(かいそううん)である。…

【ミュージックアプリを徹底比較!】聴き放題 5選

スマートスピーカーの普及とともに、対応するコンテンツにも注目が集まっています。「Amazon…

【GW中に神隠し?】赤城神社主婦失踪事件とは 「お賽銭用の101円だけ持って主婦が失踪」

赤城神社主婦失踪事件とは、1998年5月3日に群馬県前橋市にある赤城神社で起きた未解決事件で…

秀吉亡き後、なぜ黒田家は家康に味方したのか? 小早川秀秋を裏切らせた黒田長政

関ヶ原の戦いにおいて、西軍を裏切り、東軍の勝利に決定的な影響を与えた武将として最も知られているのが、…

アーカイブ

PAGE TOP