調べてみた
-
ペストの歴史 「ヨーロッパの人口の3分の1を死に至らしめた病原体」
2020年の世界的な新型コロナウィルスの流行により、私たちの生活様式は一変している。しかし、歴史を見てみるとコロナ以上に猛威をふるった病は多く存在していた。今回は中世ヨーロッパにおいて爆発的に流行し、当時のヨーロッパ人口の3…
-
歴史上の天才達のIQを調べてみた 【アインシュタイン、ダヴィンチ、ノイマン 他】
歴史上には各分野で天才と呼ばれた人達がいる。・アリストテレス・レオナルド・ダ・ヴィンチ…
-
近藤勇が「大久保大和」と名乗った意味は? 「尊皇攘夷と幕府への忠義…新選組局長」
宮川勝五郎、宮川勝太、嶋崎勝太、嶋崎勇、そして実名(本姓+諱)の藤原義武……幕末・京都の不逞浪士を震…
-
日本人と「あの食べ物」の出会いとは? 【カレー、アイスクリーム、タピオカ】
現代社会、特に日本を含めた先進国は、「飽食の時代」と言われて久しい。コンビニエンスストアやス…
-
柴司の忠烈エピソード 「新選組も悼んだその死…主君を救うため自ら切腹した会津藩士」
切腹と言えば、武士として名誉ある(≒体面が保たれる)死とはされたものの、死ぬことには変わりなく、また…
-
佐々木道誉 「室町幕府の最高実力者となったバサラ大名」※当代一の文化人
-
伊也姫とは 「よくも夫を!戦国時代、兄を殺そうとした仇討ちエピソードを紹介」
-
人類が根絶できたウイルス「天然痘」の歴史と被害
-
日本はジェンダー後進国?世界の「ジェンダーギャップ指数(男女の性別格差)」を調べてみた
-
武士道?何それ美味しいの?『平家物語』の仁義なき手柄争いエピソードを紹介!
-
日本にも「異族」がいた?「まつろわぬ民」はどのような人々だったのか