調べてみた

  1. 中宮定子 ~清少納言が憧れた才色兼備の才女

    日本人の才女と聞くと、平安時代を代表する才女、紫式部と清少納言を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。文才に優れた彼女たちの残した作品は、全世界で読まれています。しかし、そんな彼女たち以外にも、隠れた才女はいたのです。そ…

  2. マリ―・アントワネットの人物像「ごく普通の性格の女性だった?」

    マリ―・アントワネットというと、放蕩のあげくに処刑された王妃というイメージから、あまりいい印象ではな…

  3. 真田幸村と大坂の陣 ~家康に自害を覚悟させた「日本一の兵」

    真田幸村(信繁)とは真田幸村(信繁)は、人気が高くとても有名な武将である。前回に…

  4. 38歳で謎の急死をした猛将・浅野幸長 「家康による暗殺説」

    浅野幸長とは浅野幸長(あさのよしなが)は、織田信長と豊臣秀吉に仕えた浅野長政の嫡男として…

  5. 真田幸村と真田丸 「日本一の兵」と呼ばれた男の後半生~

    真田幸村(信繁)とは真田幸村(信繁)は、人気が高くとても有名な武将である。前回に…

  6. 劉備と関羽の本当の関係 「一緒にいた期間は実は少なかった」

  7. 真田幸村の生涯 「日本一の兵」と呼ばれた男の前半生~

  8. 真の豪傑に酒など要らぬ!「アジアの巨人」頭山満が酔い続けた天下の大志

  9. 斎藤義龍 〜父・道三を討ち、信長を苦しませた巨漢武将(197cm)

  10. 夏目漱石の生涯をわかりやすく解説 「神経質で短気だった」

  11. 1800年生まれるのが早かった 諸葛恪の天才エピソード

おすすめ記事

ウィンチェスター・ライフルの歴史【西部劇の名脇役】

『駅馬車』『シェーン』『OK牧場の決斗』『拳銃無宿』『荒野の用心棒』これらのタイトルを懐かし…

コナン・ドイル ~晩年は心霊主義に傾倒した名探偵の生みの親

シャーロック・ホームズの生みの親皆さんは「名探偵」と言えばどなたを思い浮かべられますか。…

「人類初の自動車」 蒸気自動車の歴史 ~戦争に使うために開発された

皆さんは、蒸気自動車をご存じでしょうか?蒸気自動車とは蒸気機関で動く車を意味し、人力を使わな…

自力でファミリーヒストリー(家系図)を作ってみた【素人でもここまで出来る】

著名人の両親や祖先を調査して、その足取りを紹介するNHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー…

「皇帝ネロ」は本当に暴君だったのか? 【ローマ帝国】

ローマ帝国の第5代皇帝にして、「暴君」の代名詞としても歴史に名が残るネロ・クラウディウス…

ハワイ島 オーラが見える洞窟の行き方【マウナラニ】

こんにちは。ゲーハーです。現在ハワイから記事を書いています。一部で話題のハワイ島のオーラが見…

毛沢東は、いかにして「神」と崇められる存在になったのか

毛沢東という人物毛沢東(もうたくとう)は、中華人民共和国の建国者として知られる。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP