2017年は、スマートスピーカー元年といえるでしょう。10月にLINEの「Clova WAVE」が発売され、翌日にはGoogleの「Google Home」が発売されました。さらにAmazonも「Amazon Echo」を発売し、マーケ…
18世紀のイギリスの歴史家「エドワード・ギボン」は著書「ローマ帝国衰亡史」のなかで、人類がもっとも幸…
応仁元年1月に細川勝元陣営の畠山政長と山名宗全陣営の畠山義就の両軍が京都の上御霊(かみごりょう)神社…
16世紀半ばから17世紀半ばは「キリシタンの世紀」と呼ばれるが、同時にスペインやポルトガルなどとの南…
2017年から人気沸騰している仮想通貨ですが、メリットは小額からでも始められるところです。ローリスク…
ホラーサスペンス映画『エスター』ってどんな作品?2009年に公開された映画『エスター』は、9…
上村松園(うえむらしょうえん : 1845~1949)とは、日本を代表する女流画家である。“…
約400年前、ローマ屈指の名門貴族の令嬢が斬首の刑に処されました。彼女の名はベアトリ…
一の谷の合戦寿永2年(1183年)「源頼朝の9番目の弟が上洛しようとしているらしい」「本名は分か…
強きを挫いて弱きを助け、富める者から奪って貧しい者に分け与える。そんな台湾の義賊伝説が元にな…
家康の大坂夏の陣「死亡説」とは徳川家康は元和2年(1616年)4月17日、駿府城にて75…
エピローグ1,200年前の奈良時代に完成した『万葉集』は、日本最古の歌集です。人々は…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.