調べてみた

  1. 天正壬午の乱 〜徳川家康は如何にして甲斐・信濃を制したか【どうする家康】

    天正壬午の乱とは?1582年(天正10年)6月、甲斐の武田家を滅ぼした織田信長にもはや敵は存在せず、誰もが織田家の天下を予想していたところ、信長は明智光秀の謀反によりまさかの横死。天下は再び争乱の様相を表し始めます。一方、織田家…

  2. 【どうする家康】 織田信長の子供たちを一挙紹介 ~五徳&信忠の他にもたくさん

    NHK大河ドラマ「どうする家康」、皆さんも楽しんでいますか?ところで織田信長(演:岡田准一)…

  3. 初めて日本に訪れた台湾人に聞いてみた 「日本の感想」~後編

    前編では、筆者の台湾人の友人が初めて日本に訪れた時の感想を紹介した。筆者は友人家族たちと一緒…

  4. 日本の混浴文化が消えたのは、幕末に外国人がジロジロ見たせいだった 【若い娘以外は醜い】

    日本の公衆浴場は混浴で、浴場から帰る時は男も女も素っ裸で歩いている。これは、幕末期に日本を訪…

  5. 初めて日本に訪れた台湾人に聞いてみた 「日本の感想」~前編

    台湾と日本親日家が多い国として知られる台湾。筆者は現在台湾在住であるが、薬局に行…

  6. 初代総理・伊藤博文の信じられない女好きエピソード 【明治天皇にも怒られる】

  7. 菊姫 〜才色兼備で賢夫人と敬愛された上杉景勝の正室

  8. 徳川家光・家綱時代の名老中〜 阿部忠秋の逸話 【細川頼之以来の執権】

  9. 人間の域を超えた知恵者~ 松平信綱の逸話 「将軍・家光、家綱を支えた知恵伊豆」

  10. 台湾の人気レトロ観光地~ 眷村とは 「かつての国民党軍の宿舎群」

  11. ヘレラサウルス ~三畳紀最強のヤバイ恐竜

おすすめ記事

大坂なおみ「Twitterでの発言は全て法廷で使用できる」との発言がネットで物議

26日、女子プロテニス選手の大坂なおみ(22)が、自身のTwitterにて発言したコメントが…

アメリカ大陸最古(1万3000年前)の骨製ビーズが発見される 「クローヴィス人とは」

北アメリカのワイオミング州のクローヴィス遺跡で、12,940年前の骨製ビーズが発見された。約…

明治憲法(大日本帝国憲法)は天皇陛下が絶対だったってホント? 実際に条文を読んでみた

日本史の授業で「明治憲法は天皇主権、平和憲法は国民主権」と教わった記憶のある方は多いでしょう。…

徳川家綱 【徳川4代目将軍】―武断政治から文治政治への転換

徳川家綱 は1641年、3代将軍の徳川家光の長男として誕生した。家綱には補佐する人物がい…

宦官について調べてみた【中国史の陰の主役】

中国陰の主役である宦官中国の歴史を語る上で欠かせない存在、それが 宦官 (かんがん)である。…

アメリカの金融業界を支配した 「モルガン家」の歴史

世界三大財閥と言えば、ロックフェラー家、ロスチャイルド家、モルガン家が有名である。この中でア…

【ナチズムに反旗を翻した芸術家】 ハンス・ベルメールとは

ハンス・ベルメールはドイツ出身の芸術家だ。日本では球体関節人形作家の先駆者として認知されてい…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP