徳川氏

  1. 保科正之 〜稀代の名君と呼ばれた家康の孫

    松平を名乗らなかった 保科正之保科正之(ほしなまさゆき)は、江戸時代の初めに稀代の名君と呼ばれた大名でした。会津松平藩の初代藩主であり、第三代将軍・徳川家光、四代将軍・家綱の治世に貢献した人物でもあります。正之は、二…

  2. 松平信綱について調べてみた【類まれなる知恵で江戸幕府を支えた老中】

    知恵伊豆と呼ばれた男 松平信綱徳川家康より始まった江戸幕府も徳川家光の時代になると幕藩体制が整い…

  3. 徳川家康はなぜ江戸に行ったのか?

    今では日本の首都である東京。この土地は明治時代に入るまでは江戸と言われました。しかし、その江…

  4. 奥平信昌とは ~長篠の戦いに貢献した徳川家康の娘婿

    長篠城を死守した 奥平信昌奥平信昌(おくだいらのぶまさ)は戦国期から江戸期にかけて生きた…

  5. 山岡鉄舟について調べてみた【江戸城無血開城の事前交渉を担った幕臣】

    大剛の武士 山岡鉄舟山岡鉄舟(やまおかてっしゅう)は幕末には幕臣として最後まで徳川に仕え…

  6. 浜松城へ行ってみた【続日本100名城 観光】

  7. 山内一豊 〜「内助の功」でも知られる遅咲きの強運な武将

  8. 可児才蔵【個の武には優れるもなかなか主君に恵まれなかった武将】

  9. 榊原康政について調べてみた【文武に秀でた徳川四天王】

  10. 酒井忠次について調べてみた【信長からも称賛された徳川四天王筆頭】

  11. 結城秀康【家康の実子にして秀吉の養子だった豪将】

おすすめ記事

天皇賞(秋)の歴史を調べてみた

天皇賞(秋)とは天皇賞(秋)(3歳以上オープン 国際・指定 定量 2000m芝・左)は、…

東京駅のホームが足りない理由を調べてみた

東京の玄関口、東京駅。リニア中央新幹線では、始発駅を品川に譲る形となりましたが、その理由には…

水沢観音で鐘を打ってきた【おすすめ群馬パワースポット】

水澤寺とは本日、群馬県渋川市にある、水沢観音の水澤寺に観光に行ってきました。伊香保温泉で…

アジアでも大人気ドラえもん 「中国の変なドラえもん画像」

日本のアニメ海外でも日本のアニメは大人気だ。台湾の今の20代から30代の若者は、…

【三方ヶ原の戦い】どうして徳川家康は鶴翼の陣で武田信玄に挑んだの?素朴な疑問を考察【どうする家康】

元亀3年(1572年)12月22日、徳川家康(演:松本潤)が上洛する武田信玄(演:阿部寛)を迎え撃ち…

鳥居忠吉(イッセー尾形演ずる) はどんな武将だったのか 【どうする家康】

NHK大河ドラマ「どうする家康」では、個性的な役者たちが色とりどりに様々な武将を演じている。…

「焼酎の歴史」について調べてみた

焼酎伝来日本に初めて焼酎が伝来された経路には4つの説があります。インドシナ半島→琉球(最…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP