フリーライター。日本の歴史文化をメインに、時代の行間に血を通わせる文章を心がけております。(ほか政治経済・安全保障・人材育成など)※お仕事相談は tsunodaakio☆gmail.com ☆→@
このたび日本史専門サイトを立ち上げました。こちらもよろしくお願いします。 時代の隙間をのぞき込む日本史よみものサイト「歴史屋」https://rekishiya.com/
かつてユーラシア大陸の大半を征服、全世界の1/4を掌中にしたとも言われる、モンゴル帝国の覇者チンギス=ハーン(1162?~1227年)。偉大なる名を歴史に遺した彼は、最期に「自分が死んだと知られたら、他民族が叛旗を翻す」ことを危惧し…
実際の歴史をモチーフにした創作だと、しばしば登場人物の設定が史実と異なることがあります。創作…
「もはや戦後ではない」※昭和三十一(1956)年度『経済白書』序文より昭和二十(1945)年…
年老いた父親の身代わりに男装し、北方を脅かすフン族討伐に活躍した実在の歴史ヒロインを描くディズニー映…
著名人の両親や祖先を調査して、その足取りを紹介するNHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー…
「マティーニをステアではなく、シェイクで」このセリフに反応した方は、「ドクター・ノオ」からの…
三星堆遺跡三星堆遺跡(さんせいたいいせき)とは、1986年に中国の四川省広漢市、三星堆の鴨子河付…
明智光秀像(本徳寺蔵)日本史上最大のクーデターと言える本能寺の変で主君織田信長を討っ…
はじめに丸に十字の家紋として薩摩国(現在の鹿児島県)の島津氏は知られている。島津氏は…
トランプ政権が在韓米軍約2万8500人のうち4500人を撤収し、グアムなどインド太平洋地域の他の拠点…
壁の向こう側から、異様に長い鼻を垂らした奇妙な男が、じっとこちらを見つめている…。こ…
高松宮記念(4歳以上オープン 国際・指定 定量 1200m芝・左)は、日本中央競馬会(JRA…
Copyright © 草の実堂 All rights reserved.