調べてみた歴史
-
高石左馬助 「土佐人の意地を見せてやる!長宗我部氏への忠義から山内一豊に抵抗した戦国武将」
栄枯盛衰は世の習いとは言うものの、誰もがアッサリ新主へ乗り換えたわけではなく、旧主への忠義ゆえにギリギリまで抵抗を続けた者も少なからずいました。今回は土佐国(現:高知県)で旧主への忠義から新主・山内一豊(やまのうち かずとよ)に抵抗…
-
池田せんのエピソード 「女性鉄砲隊を率いて一万石を勝ち取った戦国時代の女大名」
戦国時代、男性だけでなく女性も活躍していたことは、大河ドラマの主人公にもなった井伊直虎(いい なおと…
-
馬忠とは 「関羽殺しのリーサルウェポン!?『三国志』に登場する謎多き実像」
『三国志』ファンで関羽(かん う。雲長)を知らない人はいないと言っても過言ではないでしょう。…
-
諸葛恪の天才エピソード その2 「時代を先取りしすぎた天才」
三国志終盤の天才完結に向けて比例するように、三国志の終盤はマイナーな人物が多く登場し、有…
-
宮城事件とはなにか?「ポツダム宣言をめぐり日本でクーデター未遂事件があった」
歴史の文脈においては、「日本は広島県・長崎県に原子爆弾を投下され、さらにソビエトの参戦もあり、ポツダ…
-
北海道 積丹町の神威岬に行ってみた 「源義経とチャレンカの伝説」
-
【チューリップバブル】世界最古のバブルについて調べてみた
-
日本軍人を苦しめ続けた「脚気(かっけ)」との戦いの歴史【陸海で別れた対応】
-
「日露戦争の英雄」乃木希典とはどのような人物だったのか?
-
織田水軍VS毛利水軍~木津川口の戦い 【信長の鉄甲船】
-
戦国三英傑の特徴(性格)について調べてみた 「信長、秀吉、家康」