調べてみた西洋史
-
今も残る ジャンヌ・ダルクの生家「ドンレミ村」神のお告げを聞いた場所
ジャンヌ・ダルク と言えば、15世紀のフランスで活躍されたといわれている、フランスの国民的ヒロインである。また、カトリック教会における聖人のひとりで、「オルレアンの乙女」と呼ばれる軍人だ。神の啓示を受けたとしてフラン…
-
【自殺か暗殺か?】オーストリア帝国の皇太子ルドルフの儚い生涯「うたかたの恋」
その美しさと悲劇的な最期で知られるオーストリア帝国の皇后エリザベートは、夫フランツ・ヨーゼフ1世との…
-
ルブラン夫人 ~18世紀に最も成功したマリーアントワネットの宮廷画家
ルブラン夫人 (1755年~1842年)は、フランスの画家。本名はエリザベート=ルイ…
-
トルストイの生涯とオススメ作品【ロシアを代表する小説家】
レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ (1828~1910)は、帝政ロシア時代の小説家・思想家で…
-
共通の敵の前に手を結んだローマ・カトリック教会とナチス
共産主義とヒトラー1933年にドイツにおいてアドルフ・ヒトラーとナチスが政権を握った際、…
-
約2400年の歴史を持ち、今なお現存するパルテノン神殿
-
ローズ・ベルタン 【平民からファッションで大出世したマリー・アントワネットの仕立て屋】
-
ポンパドゥール夫人 「平民からルイ15世の公妾に成り上がった影の実力者」
-
イタリアの悪女・ルクレツィア・ボルジア【天女と呼ばれた魔性の女】
-
ヴィクトリア女王 【イギリスの全盛期を築き上げたヨーロッパの母】
-
フランス革命に散った王妃マリー・アントワネットの愛人・フェルセン伯爵のラブレター、解読に成功