投稿者の記事一覧
-
織田信長は天下を目指していなかった?「目的は秩序回復だった説」
戦国ファンの多くは、織田信長が好きだ。信長の魅力は、破天荒な性格や強いリーダーシップに加え、その革新的な政策や戦い方にあるのは間違いないだろう。少人数で今川軍の大軍を討ち破った「桶狭間の戦い」、鉄砲を用いて武田軍に勝利した「…
-
中国のビックリする料理 【牛糞、ネズミの踊り食い、猿の脳みそ】
中国の食文化中国人は非常に「食」を大切にする。挨拶がわりに「吃飯了嗎?(ご飯食べ…
-
秀吉の天下を10年前に予測していた・安国寺恵瓊 【毛利輝元を担ぎ上げた罪で斬首された僧侶】
関ケ原に敗れた 安国寺恵瓊安国寺恵瓊(あんこくじ えけい)は、慶長5年(1600年)の関…
-
【日露戦争の引き金となった】 三国干渉とは
下関条約への干渉「三国干渉」とは、その名の通りロシア・ドイツ・フランスの三国が、日本に対…
-
火薬は「不老不死の薬」の研究中に生まれた
銃や大砲などの兵器や、ロケットの推進薬として使われている 火薬。火薬の発明は人類史に…
-
コーヒー文化はどのように広がっていったのか 【コーヒーハウスは女人禁制だった】
-
伊達成実 ~突然伊達家を出奔して戻ってきた【伊達家最強武将の謎】
-
ポンペイはなぜ一夜にして消えたのか? 【石膏で復元された遺体】
-
筋トレがもたらす効果 【肥満防止、肩こり改善、若返り、前向きになる】
-
楊貴妃の悲劇的な最後【傾国の世界三大美女】
-
古代ローマ人は「尿」を使って洗濯や歯磨きをしていた