海外

日本に中国における「パンダ」の関係 【パンダ痴漢】

日本に中国における「パンダ」の関係

パンダの可愛らしい仕草は、子供から大人まで魅了する。

パンダの繁殖には多くの人が関心をもっており、子供が生まれたとなれば全国ニュースでも取り上げられ、成長の様子も逐一報道される。
公開となると、整理券が配られ長蛇の列ができて抽選になることもある。

なぜパンダはこのように人気があるのだろうか?

筆者が中国に在住していた頃、ある資料でこのように解説されていた。

私たち人間がパンダを好きな理由は、人類の生存本能に由来している。可愛い赤ちゃんを見た時に多くの人は可愛いと思う。
では、もし見た目がグロテスクな宇宙人の赤ちゃんだったらどうだろうか? きっと可愛いと思わないだろう。

人類は乳児に対して「愛しく思う、守ってあげたい」という感覚を持つものである。
パンダと赤ちゃんの間には多くの共通点がある。大きな瞳に大きな頭、丸い顔、短い手足にぎこちない動き。
実際の瞳はたいして大きくないが、目の周りの黒い毛のせいで、目が大きいように見える。

パンダが人気者なのは、理由があるのだ。

パンダ外交

中国がパンダを外交の手段として使うことは有名である。俗に「パンダ外交」と呼ばれる。

つまり中国からの貸出パンダである。レンタル料を支払い、パンダが死んでしまった場合には賠償金を払う。

では、パンダ外交の歴史はいつ始まったのだろうか?
パンダ外交の歴史は685年の唐朝にまで遡る。女帝・武則天の時代である。

日本に中国における「パンダ」の関係

画像 : 則天武后

685年から1982年まで、中国は国外に向けて40頭あまりのパンダを送り出してきた。
日本の「皇家年鑑」によると、685年に武則天は天武天皇に二匹のパンダと、70枚ものパンダの毛皮を送ったという。

685年9月18日午前9時、美しく飾られた大きな檻に入れられた2頭のパンダが長安から船で日本へと出発した。パンダは平和の使者として、友好の証として、中国からの贈り物として日本へ送られたのだった。

唐とその一つ前の王朝・隋は、遣唐使、遣隋使でも知られる。
特に唐の文化は日本に大きな影響を与えた。

パンダは685年から1982年までは贈り物だったが、それ以降はレンタルパンダとなった。

ワシントン条約でパンダは絶滅危惧種として分類され、商業目的の売買が禁止されたのである。

そこで現在では「貸出」という形となっている。

パンダ痴漢

中国のネットでは「日本人はパンダが異常に好きだ」という文章が多く見られる。もはや「パンダ狂い」といった書かれ方である。

興味深かったのは「熊貓癡漢」という言葉である。つまり「パンダ痴漢」という事である。
日本人には一つの物を好きになると、その物に固執して探究する性質が強く、それは「オタク文化」を作り出した。

中国人から見ると、日本におけるパンダもそのように映っているようである。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 【台湾の合法ハーブ】ビンロウ(檳榔)の効果と危険性
  2. 2020年7月に亡くなった『glee』出演のナヤ・リヴェラはどん…
  3. 台湾のお年玉事情について調べてみた 「台湾のお年玉は一体いくら?…
  4. ウィンチェスターミステリーハウスとは 【映画になった実在する幽霊…
  5. 中国の食文化について調べてみた 【山東料理、昆虫食】
  6. 台湾料理店がなぜ急増しているのか調べてみた
  7. フィジー共和国の真の姿と、幻の島「タバルア島」
  8. シャネルの創設者、ココ・シャネルについて調べてみた

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

BRTについて調べてみた【新世代の公共交通機関】

東日本大震災により、JR気仙沼線、大船渡線は沿岸部の一部区間が壊滅的な被害を被り、断線された状態とな…

オリンピックに懸けた日本人達 ~「マラソンの父」金栗四三の軌跡~

「金栗四三」不滅の記録~54年8か月6日5時間32分20秒3~「マラソンの父」と呼ばれる伝説…

三国時代の最強馬 「赤兎馬」は本当に実在したのか?

「三国志」の名馬である赤兎馬(せきとば)の名は、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでし…

「いざ鎌倉」という言葉について調べてみた

「いざ鎌倉」という言葉がある。「小学館 全文全訳古語辞典」によると、この言葉の意味は…

【権力争いで蹴落とされた神社】 世俗の力関係が反映された3社とは

日本には約8万社の神社が存在すると言われています。その中でも、特に格式の高い神社は、…

アーカイブ

PAGE TOP