調べてみた中国史

  1. 【中国三大悪女】則天武后はなぜ悪女と呼ばれたのか? 「産んだばかりの子を自ら殺す」

    則天武后(そくてんぶこう)とは、呂后、西太后とならんで中国の三大悪女と呼ばれている、中国唯一の女帝である。7世紀から8世紀ごろに権威をふるい、中国大陸4000年の歴史の中で、唯一の女性皇帝として名をはせた。中国ではそ…

  2. 費禕(ひい) メンタル最強の蜀の名臣 【正史三国志 〜蜀の終わりの始まりとなった費禕の死】

    蜀の終わりの始まり蜀の二代目皇帝である劉禅の時代は、劉備の死による即位から蜀の滅亡まで「王は君臨…

  3. 徐福 ~始皇帝をペテンにかけた謎の方術士【日本にも伝わる徐福伝説】

    伝説になった男秦の始皇帝は中華統一を成し遂げると、今度は不老不死となるべく仙人やら方術士…

  4. 中国人はなぜ種を食べるのが好きなのか? 【明の皇帝はスイカの種が大好物だった】

    種をひたすら食べる光景中国人や台湾人はお茶菓子の代わりに「瓜子 : gua zi」を食べる。どこ…

  5. 白起 ~春秋戦国時代伝説の不敗将軍【捕虜40万を生き埋めにした人屠将軍】

    常勝無敗紀元前403年、晋(しん)の分裂によって春秋時代は終わりは告げ、中華の地は春秋戦…

  6. 鍾会 〜自惚れから身を滅ぼした策略家 【蜀を滅ぼすも最後は自滅した超エリート】

  7. 古代中国のトイレにまつわる話 「トイレに落ちて死んだ王様、尿瓶を携帯した皇帝」

  8. 一度は見たかった『三國志』のifシナリオ 【曹操が関羽の配下、呂布が皇帝になる】

  9. 黄権 【魏に降るも司馬懿が絶賛した蜀の隠れた名将】

  10. 古代人はどうやってお尻を拭いていたのか? 【古代中国のトイレ事情】

  11. 伝説の爆乳ベトナム女戦士~ 趙氏貞 【鎧からはみ出すほどの超巨乳 ※三国志】

おすすめ記事

【光る君へ】 紫式部や藤原道長が活躍した平安京 「全ての遺構が地下に眠る」

平安京はどんな都か「なくよ・うぐいす平安京」という語呂合わせを覚えていますか?「…

【テロ組織】イスラム国(IS)が復活する恐れはあるのか?脅威が再び注目

2019年にシリアで壊滅したとされるテロ組織「イスラム国(IS)」だが、その脅威が再び注目されている…

この地球は樹木の残骸でできていた説

さて、まずは先にこちらを読んで欲しい。「古代の地球は巨木世界だった確かな証拠【この地…

戦国時代と関ヶ原以降の島津氏の戦い

はじめに丸に十字の家紋として知られる薩摩国の島津氏は鎌倉時代から江戸時代の薩摩藩まで約700年に…

戦国の覇王・織田信長の素顔 「身長166~169cm、早起きで綺麗好き、相撲好き」

織田信長の普段について強烈なカリスマ性で「戦国の覇王」と呼ばれ、様々なアイデアで数々の戦で勝利を…

VALUの仕組みを分かりやすく調べてみた【個人で株を発行】

以前にビットコインを調べたことをきっかけに、「VALU(バリュー)」というサービスが気になりました。…

中国と台湾の間で起こった「パイナップル戦争」とは ~台湾が中国の圧力に立ち向かう

中国と台湾世界中で注目されている中国と台湾の関係性は、近年ますます悪化している。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP