調べてみた中国史

  1. 徐庶について調べてみた【孔明と同門の幻の名軍師】

    武から知の時代への転換期三国志の時代は武将とともに軍師が活躍した時代であり、寡兵でも軍師の活躍によって大軍を打ち破るなど、武将の質によって勝つ「武」の時代から軍師の采配によって勝つ「知」の時代への転換期でもあった。そのた…

  2. 赤壁の戦いは本当に天下分け目の戦いだったのか?【正史】

    三国志で最も有名な戦い歴史ファンの間で三国志で最も有名な戦いは何かというテーマで議論すると、間違…

  3. 魏延は本当に裏切り者だったのか?【正史三国志の実像】

    魏延に付き纏う裏切り者のレッテル諸葛孔明の北伐に於いて、軍事面で最も活躍した武将の代表格…

  4. 袁術が建国した2年間だけの伝説の王朝「仲」

    2年間だけ存在した伝説の王朝長い中国の歴史の中で、自称皇帝を名乗る人物によって2年の間だ…

  5. 関羽と張遼の史実における関係とは【三国志正史】

    敵同士でありながら友情を育んでいた関羽と張遼三国志に登場する武将で人気投票を行った場合、…

  6. 張遼の異常な武力と合肥の戦い【正史の方が活躍していた】

  7. 姜維伯約とは 【正史と演義で描かれ方が違う賛否両論の武将】

  8. 宦官について調べてみた【中国史の陰の主役】

  9. 桃園の誓いはフィクションだった【劉備 関羽 張飛の義兄弟の契り】

  10. 隋朝末期の3人の幻のラストエンペラー【皇帝という名の貧乏くじ】

  11. 玄武門の変について調べてみた【兄弟を殺した唐の名君】

おすすめ記事

『三國志14』をクリアしてみた ~戦闘編~ レビュー

最初は成都から『三國志14』レビュー、前回の異民族編に引き続き今回は戦闘編を紹介する。…

【謎だらけの戦国時代屈指の才女】 小野お通とは 〜真田信之が想いを寄せる

小野お通とは小野お通(おののおつう)は、和歌・書画・絵画・琴・舞踊など諸芸百般に秀でており、特に…

夏の平均気温が過去最高

Published by共同通信 (さらに…)…

毛利元就にとって何より辛かった嫡男・隆元の死因とは 「食中毒説、毒殺説」

今回は、毛利元就の嫡男、第13代当主の毛利隆元(もうりたかもと)の死の真相について触れていき…

バー・パブ・バル の違いについて調べてみた

最近の飲食業界の傾向として「ちょい飲み」が流行っている。仕事帰りなどに腰をすえて酒を飲むので…

藤原秀郷・大ムカデ退治の伝説【多くの戦国大名の祖】

武の藤原氏藤原氏といえば、一番に思い浮かべるのは貴族か文官のイメージだと思う。藤原氏は藤…

筋トレがもたらす効果 【肥満防止、肩こり改善、若返り、前向きになる】

近年、空前の筋トレブームである。アスリートでない一般の人々であってもパーソナルトレー…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP