調べてみた歴史
-
古代中国人はゴミ処理に厳しかった 「不法投棄者は顔に刺青を彫られた」
中国と台湾のゴミ処理に対する概念筆者が現在住んでいる台湾では、「ゴミのリサイクルに対する意識」が非常に高い。ゴミ収集車は、ほぼ毎日やってくる。回収できるゴミは、音楽を流しながらやってくるゴミ収集車が回収する。その…
-
いざ江戸城へ!家康のお国替え『徳川実紀』を読んでみよう【どうする家康】
北条氏政・氏直父子を滅ぼした豊臣秀吉から、関東への国替えを命じられた「我らが神の君」徳川家康。…
-
三国志の『魏は青・呉は赤・蜀は緑』ってどこからきたの?
はじめに三国志が好きな人にとって、当たり前のように染みついてしまったのが、それぞれの国のイメ…
-
秀吉の誤算!なぜ豊臣家は滅びたのか? 後編 「朝鮮出兵と秀次の死」
前編では、天下統一に向けて邁進する秀吉の良き右腕であり参謀でもあった、弟・秀長と千利休の死をとりあげ…
-
秀吉の誤算!なぜ豊臣家は滅びたのか? 前編 「秀長と千利休の死」
短命に終わった豊臣家豊臣秀吉は農民から身を起こし、天下人にまで上り詰めた日本史上最大の下…
-
『ブギウギ』解説 大正時代のエンタメ事情 ~「宝塚に落ちて松竹に入団した笠置シヅ子」
-
【どうする家康 外伝】 なぜ伊奈忠家は、生涯に三度も徳川家を離れたのか?
-
関ヶ原合戦でも大活躍!信長・秀吉・家康に仕えた兼松正吉の武勇伝【どうする家康】
-
卑弥呼の墓はどこにあるのか? 「奈良の箸墓古墳こそが卑弥呼の墓説」
-
「三国志」は中国では意外と人気がなかった 【中国で人気の武将とは】
-
【正史三国志】孫尚香は実は誘拐犯だった? ~孫権の妹・弓腰姫の実像とは