調べてみた歴史

  1. 本当は怖い日本昔話 【桃太郎は捨てられて流された子だった?】

    日本昔話は日本の民話であり、絵本やアニメでも広く知られている。人々の生活の中から生まれ、時代が進むとその時代背景の影響を受けながら幾度も改変され現代のかたちに変化していった。そんな日本昔話の元の内容とはどのようなものなのだろうか。…

  2. 武士を捨てた荒木村重の子・岩佐又兵衛 【呪怨の絵師の生涯】

    岩佐又兵衛とは慶安3年(1650年)、豪華絢爛にして個性溢れる絵巻で知られた江戸時代初期…

  3. 源実朝は聡明で霊感があった 「若くして暗殺された三代目鎌倉殿の実像」

    三代目鎌倉殿・源実朝(みなもとのさねとも)は、母・北条政子や叔父・北条義時に隠れた大人しい存在で、京…

  4. あなたはどれがお気に入り?源実朝の和歌をまとめた『金槐和歌集』を紹介!【鎌倉殿の13人】

    和歌は世のあるべき姿を描き、天下万民を治める為政の具である一方、四季折々に花鳥風月の趣を楽しみ日々を…

  5. 鎌倉武士も怯えた怨霊の祟りとは? 【源頼朝が怯えた怨霊 ※御霊信仰】

    合戦で、敵をビュンビュン射殺し、バッタバッタと切り倒すイメージがある鎌倉武士。彼らは神も仏も…

  6. 最期は自分の顔面を…公暁に仕えた稚児・駒若丸(三浦光村)の過激な生涯【鎌倉殿の13人】

  7. 【忠臣蔵の真実】 吉良家の剣客・清水一学と小林平八郎は本当は弱かった?

  8. 伊達稙宗と天文の乱 【伊達家の力を削いだ 晴宗との親子争い】

  9. 伊達稙宗の巨大山城「桑折西山城」 【信長の技術を30年も先取りした天才】

  10. 和田義盛はなぜ、北条義時に滅ぼされたのか?

  11. 蜀の老将・黄忠の実像 【関羽との名勝負はフィクションだった】

おすすめ記事

【家康暗殺計画】 家康の天下取りへ向けての2年間 〜後編

家康暗殺計画慶長4年(1599年)9月7日、家康は重陽の節句を祝うために、伏見城から大坂城の秀頼…

テルモピュライの戦いとスパルタ兵について調べてみた

ギリシア世界がまだひとつの国家にまとまっておらず、いくつかの都市国家により世界を構成していた時代。…

加熱不足のベーコンが原因か? 男性の脳にブタの寄生虫が見つかる

2024年3月、アメリカ在住の中年男性が、加熱不足のベーコンを食べた後に脳に寄生虫感染症を発症したこ…

合法的な下克上武将・鍋島直茂

今山の戦い鍋島直茂(なべしまなおしげ)は、天文7年(1538年)に肥前(現在の佐賀県)の鍋島…

赤壁の戦いは本当に天下分け目の戦いだったのか?【正史】

三国志で最も有名な戦い歴史ファンの間で三国志で最も有名な戦いは何かというテーマで議論すると、間違…

お子様ランチを大人が注文できない理由とは?

ファミリーレストランで子供が喜ぶメニュー、それはお子様ランチ。可愛らしいプレートに少量のライ…

秋華賞の歴史を調べてみた「フラッシュ厳禁」 エアグルーヴ

秋華賞(3歳オープン 牝馬限定 国際・指定 定量 2000m芝・右)は、日本中央競馬会(JR…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP