投稿者の記事一覧

アバター

アオノハナ

歴史小説が好きで、月に数冊読んでおります。
日本史、アジア史、西洋史問わず愛読しております。

  1. ミステリー小説オススメ作品 「年間読書数100冊越えの筆者が選ぶ!」

    皆さん、こんにちは。年間読書数100冊越えの本の虫、ライターのアオノハナです。日本国内の文学から、海外の文学にいたるまで、筆者オススメの名作を、独自の視点でお伝えします!今回は、読書好きの方にも人気の高い、《ミステリ…

  2. シャネルの創設者、ココ・シャネルについて調べてみた

    ココ・シャネル(1883~1971)といえば、世界中でも有数の高級ブランドである【CHANEL】の創…

  3. 『泣く女』のモデル、ドラ・マール【天才ピカソの愛人で犠牲者?】

    美術史上、伝説の存在となっているパブロ・ピカソ。彼の代表作のひとつである『泣く女』を…

  4. ヴィクトリア女王 【イギリスの全盛期を築き上げたヨーロッパの母】

    “イギリスは、女王が君臨する時に栄える”とは、歴史上の中でも有名な文句の一つである。…

  5. 幕末のジャンヌダルク・新島八重と新島襄 【大河ドラマ『八重の桜』のモデル】

    『八重の桜』は、2013年度の大河ドラマであり、主演を女優の綾瀬はるかが務めた。2011年3…

  6. 平安時代のゴシップガール・和泉式部と『和泉式部日記』

  7. 在宅勤務の筆者がオススメする、自粛生活の楽しい過ごし方「コロナに負けない!」

  8. 『指輪物語』の作者、J・R・R・トールキンの生涯

  9. 歴史小説の大家、司馬遼太郎の生涯【おすすめ歴史小説】

  10. フレデリック・ショパンの生涯とオススメ曲【ピアノの詩人】

  11. 原田マハのオススメ作品「年間読書数100冊超えの筆者が選ぶ!」

おすすめ記事

今シーズンのブライトンの戦力分析 ~前編 「マンCが三笘を熱望 移籍金約90億円」

今週末から、いよいよプレミアリーグがスタートします。サッカーファンとしては、やはり三…

日英同盟について簡単に解説〜利害の一致がもたらした大国イギリスとの条約

日英同盟の概要日英同盟(にちえいどうめい)は、日本とイギリスの同盟です。当時の日本は日清…

『久米の仙人』で有名な久米寺に行ってみた 「仙人のちょっとエッチな伝説」

久米寺(くめでら)は、大和三山の一つである畝傍山の南に位置し、橿原神宮の一の鳥居をくぐってすぐ南にあ…

許慎とは ~最古の漢字辞典「六書」を作った後漢の儒学者

許慎とは許慎(きょしん)とは、後漢の時代(紀元100年)に中国最初の字典「説文解字」を編…

小田急線と沿線の観光名所について調べてみた

小田急電鉄小田急電鉄は、新宿と小田原、江ノ島、多摩東部を結ぶ私鉄路線である。新宿~小田原…

ナポレオンやヒトラーを破滅に追いやった『冬将軍』の恐ろしさとは

歴史に名を刻んだ名将といえば、マケドニア王国のアレクサンドロス大王や、カルタゴのハンニバル、モンゴル…

【外国人から見ると変わって見える台湾人の5つの癖】 ~質問に「は?」で答える

文化とは世界には多くの国があり、それぞれの文化や習慣は大きく異なっている。グロー…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP