投稿者の記事一覧

アバター

草の実堂編集部

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

  1. ペットへのマイクロチップ装着義務化が日本でも導入 【費用は5,000~10,000円】

    2022年6月1日より、日本におけるブリーダーやペットショップで販売される犬や猫に対して、動物自身の身分証明書や飼い主特定の情報を登録した「マイクロチップ装着義務化」が制定された。制定当初から、飼い主の一方的な育児放棄、災害や盗難に…

  2. 【暗殺を得意とした謀将】 宇喜多直家の暗殺ライフ

    下の人が上の人を倒す下克上の時代である戦国時代。北条早雲や松永久秀や斎藤道三など、自…

  3. 北朝鮮の建国の歴史 【金日成 ソ連の生み出した怪物】

    北朝鮮こと朝鮮民主主義人民共和国は、数々の謎がベールに包まれている。人は、正体の分からないも…

  4. 生涯、たった一人の妻しか持たなかった皇帝

    皇帝を取り巻く女性たち中国5000年。それぞれの王朝の歴史は、夏から始まり清朝で幕を閉じ…

  5. 日本の最南端は「沖縄」ではなく「東京」だった

    「日本で最南端の都道府県は?」と聞かれれば、誰しもが「沖縄」と答えるだろう。それくら…

  6. 聖槍「ロンギヌスの槍」の魔力に魅せられた権力者たち 【ナポレオン、ヒトラー】

  7. レーニンとスターリン 「ソビエト共産党の黎明期」

  8. 二・二六事件とはどのような事件だったのか? 【元総理暗殺事件】

  9. 黄禍論 〜日本人は世界に恐れられていた?【アジア人脅威論】

  10. 楊貴妃は本当に美人だったのか? 【ワキガが酷い体質だった】

  11. 最初に世界遺産に登録されたものは何なのか?

おすすめ記事

戦闘民族 マオリ族の歴史 【タトゥーは身分証明だった】

世界には多くの民族が存在する。その中でも戦争や戦いの中にアイデンティティを持っている民族がいくつか存…

父の子を14歳から毎年出産させられ「4児の母」になったアシュリー

2008年10月、アメリカ・ミズーリ州の大型スーパーに「ライナーハート」と名乗る20代の女性…

前島密について調べてみた【日本郵便制度の創設者にして1円切手の肖像】

日本の郵便制度を創設前島密(まえじまひそか)は江戸時代末期から大正時代を生きた人物で、今…

トランプ大統領こそが世界最大の地政学リスク? 〜高関税 中国34% EU20% 日本24%

トランプ大統領の相互関税政策は、世界を混乱の渦に叩き込む時限爆弾である。2025年4月2日に…

わかりにくい応仁の乱の全体像【政治制度が変わった】

応仁元年1月に細川勝元陣営の畠山政長と山名宗全陣営の畠山義就の両軍が京都の上御霊(かみごりょう)神社…

京都五山の送り火、8月16日じゃないのに夜空に燃えた大文字

現在はお盆の送り火として、8月16日にだけ灯される京都五山の大文字や妙法・舟形。しかし過去に…

マレーシア最古の都市マラッカについて調べてみた

日本から約7時間半の空の旅を経て到着するのは、東南アジアの多民族国家マレーシアだ。低…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP