調べてみた日本史

  1. 石川数正(松重豊)まさかの裏切り! その理由と対策がこちら 【どうする家康】

    徳川家康(演:松本潤)の幼少期から、ずっと支え続けた石川数正(演:松重豊)。しかし小牧・長久手の戦いの後、彼は羽柴秀吉(演:ムロツヨシ)に寝返ってしまったのです。それはなぜなのか?そして大きな痛手をこうむったであろう家康の対…

  2. 長野県旧天龍村の奴隷制度「おじろく・おばさ」 インタビューをまとめてみた

    前回の記事「20世紀まで続いた日本の奴隷制度 「おじろく・おばさ」~長男以外は奴隷」では、精神科医の…

  3. 家康・秀忠を三河時代から支えた側近・酒井忠世

    酒井忠世とは酒井忠世(さかいただよ)とは、二代将軍・秀忠を土井利勝・青山忠俊と共に最側近…

  4. 「別班」の起源や活動内容とは 【日米の密約から生まれた組織だった】 ※VIVANT

    日曜劇場「VIVANT」が盛り上がりを見せているなか、ドラマに登場する「別班」への関心も高まっていま…

  5. 「別班」の存在が知られるきっかけとなった金大中事件とは 【韓国大統領の拉致に加担?】

    衝撃的な展開を迎えている『VIVANT』日曜劇場『VIVANT』第5話が放送されました。…

  6. 現地取材でリアルに描く『真田信繁戦記』 第2回・第一次上田合戦編

  7. 現地取材でリアルに描く 『真田信繁戦記』 第1回・甲斐脱出編

  8. 【自衛隊の闇組織】 諜報組織「別班」は本当に存在していた ~日曜劇場『VIVANT』

  9. 【どうする家康】 羽柴秀吉が徳川家康を上洛・臣従させるまで 「まさに三顧の礼」

  10. 20世紀まで続いた日本の奴隷制度 「おじろく・おばさ」~長男以外は奴隷

  11. 【NHKらんまん】 大学から牧野富太郎を追い出そうとした松村任三 ~再びの対立

おすすめ記事

「一つの太刀」を開眼した伝説の剣豪~ 松本政信 【剣聖・塚原卜伝と上泉信綱の師】

松本政信とは松本政信(まつもとまさのぶ)とは「鹿島神流(かしましんりゅう)」の開祖である。…

4250年前(青銅器時代)の女性・アヴァ ~その生と死の謎に迫る

約30年前、スコットランド本土北端の人里離れた場所で、約4,250年前の若い女性の遺骨が発見された。…

香水の歴史とクレオパトラ 「香水は薬だった」

香りでオシャレを楽しむ化粧品である香水は、精神の安定や前向きな気持ちに切り替える作用を持つことから『…

【三国志以前の大事件】 党錮の禁とは ~汚職まみれの宦官たちが清流派を大粛清

三国志以前の大事件中国の歴史は宦官の歴史でもあり、彼らは長きに渡って権力を握ろうと暗躍し…

児玉源太郎【自ら降格人事を受けて日露戦争に望んだ軍人】

唯一無二の軍人児玉源太郎(こだまげんたろう)は、幕末から明治の激動の時代を生きた軍人であ…

本当は長いんです。昔の日本人のフルネーム 【名前、名字の由来】

本当は長いんです。昔の日本人のフルネーム歴史を勉強するとなると否が応でも覚えなければいけ…

世界と日本の「バレンタインデー」の違い 【バレンタインの起源】

新年を迎え、正月の一連行事を無事に終えた頃に店頭に姿を見せるのは、ショーケースの中に並べられ…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP