調べてみた歴史

  1. 江戸時代は超高級魚だった 「初鰹」

    現代では高級魚といえばマグロですよね。お正月の初競りではおよそ3億円の値がついた、なんてニュースも以前ありました。江戸時代にはマグロ以上に庶民を熱狂させた魚がありました。その魚とは初鰹。初鰹を食べるためなら女房を…

  2. 「お好み焼き屋」はかつて男女が密会する怪しい場所だった

    現在日本全国どこにでもあるお好み焼き屋。地域によっても形態は様々であり、「関西風お好…

  3. なぜ豊臣家は滅んだのか? 理由や原因を考察

    日本一の成り上がりストーリーを駆け上った豊臣秀吉。しかし彼が一代で築き上げた豊臣家は豊臣秀吉…

  4. 「藤原氏の祖」となった中臣鎌足 ②【乙巳の変と大化の改新】

    乙巳の変今回は前回に引き続き後編である。中臣鎌足と中大兄皇子が狙うのは、大臣とな…

  5. 「藤原氏の祖」となった中臣鎌足 ①【蘇我入鹿 暗殺計画】

    中臣鎌足とは飛鳥時代の645年、ヤマト政権で天皇をも凌ぐ権勢を誇っていた大豪族の蘇我入鹿…

  6. さすが俺たちの北条泰時?鎌倉時代の武家法「御成敗式目」は何が凄いのか、その歴史的意義3ポイント

  7. ウイグル族への迫害 「髪の毛を剃られ殴打され、謎の薬を投薬される」

  8. スターリンが指導者だった頃のソ連 【1000万人の大粛清】

  9. 三島由紀夫と盾の会 【大作家の割腹自決】

  10. 朝鮮戦争と日本のかかわり 【特別掃海隊 ~水中に設置される地雷撤去】

  11. 卑弥呼と邪馬台国の謎 【なぜ史料がない?】

おすすめ記事

【曹操vs袁紹】天下分け目の官渡の戦い

後漢の方向性を決定付けた 官渡の戦い三国志で赤壁の戦いとともに有名なのが官渡の戦い(かん…

信長を苦しめた斎藤龍興と、知られざる猛将・岸信周、信房親子「美濃平定」

はじめに織田信長(おだのぶなが)は永禄3年(1560年)に桶狭間の戦いで今川義元を討った後、三河…

微笑仏を造った木喰について調べてみた

のっぺらぼうの木像たち宮崎県西都市の歴史民俗資料館には、一風変わった木彫りの像が安置されている。…

本当に欲しいもの【漫画~キヒロの青春】76

【毎週日曜日に更新します】知らない男からの電話【漫画~キヒロの青春】77へバック・ナ…

チトー大統領について調べてみた(ユーゴスラビアのカリスマ独裁者)

今でも血みどろの戦争が行われている旧ユーゴスラビア。実はこの国にはとあるカリスマ的独裁者が君…

吉田松陰は旅行のために脱藩した?松陰の東北旅行について調べてみた

吉田松陰吉田松陰(よしだしょういん)といえば、教科書にも名を載せる幕末を代表する思想家で…

「子供をポンポン」暴言にショックを受けていた瀬名(築山殿)、実は自分の嫁(五徳姫)にも同じことを言っていた?【どうする家康】

「それはな、お瀬名殿。そなたがもう女子(おなご)として、終いということじゃ」「子を産まなくなった…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP