投稿者の記事一覧

arapon(管理人)

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは

  1. イメージトレーニング【漫画~キヒロの青春】㉒

    ゲーハーはなんてことない日常の中でも色々苦労が絶えません。シンプルな美しさ【漫画~キヒロの青春】㉓へ…

  2. 至福の時【漫画~キヒロの青春】㉑

    人生にはいくつかの至福の時間ってありますよねイメージトレーニング【漫…

  3. もうなんでもいい【漫画~キヒロの青春】⑳

    部屋の窓の外はキャベツ畑…

  4. みゆちゃんの部屋【漫画~キヒロの青春】⑲

    今年は連日暑いですね・・(~_~;)もうなんでもいい【漫画~…

  5. 女の部屋へ行く【漫画~キヒロの青春】⑱

    女の子の部屋って憧れますよね。特に自分の場合は、19才くらいからずっと一…

  6. 言霊が本当に効くか調べてみた

  7. 男の葛藤【漫画~キヒロの青春】⑰

  8. ギブ&テイク【漫画~キヒロの青春】⑯

  9. 破られる沈黙【漫画~キヒロの青春】⑮

  10. 一宮 彌彦神社(弥彦神社)に参拝に行ってきた【新潟オススメ観光】

  11. 一之宮 貫前神社に参拝に行ってきた【群馬オススメ観光】

おすすめ記事

陶晴賢(すえはるたか)下克上で主君を倒すも毛利に敗れた武将

下克上と敗北陶晴賢(すえはるかた)は主君であり、当時北部九州・中国地方を支配していた大内義隆…

【ステイホーム】自粛のお供に味噌づくり!初心者が挑戦してみた

令和3年2月22日(月)現在、1都2府7県で新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言が出ており、現地では…

大河ドラマ『べらぼう』にみる吉原の格差社会!花魁と下層遊女とのあまりに違う食生活事情

2025年1月5日(日)から始まった、新しいNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』。…

山岡鉄舟について調べてみた【江戸城無血開城の事前交渉を担った幕臣】

大剛の武士 山岡鉄舟山岡鉄舟(やまおかてっしゅう)は幕末には幕臣として最後まで徳川に仕え…

赤備えを用いた戦国武将たち 「異常に強かった恐怖の軍団」

赤備えとは、甲冑や旗指物などを赤や朱色で統一した、戦国時代から江戸時代にかけての軍団の編成の…

江戸幕府の仕組みについて調べてみた(将軍、老中、若年寄、奉行〜)

江戸幕府は、1603年に徳川家康が征夷大将軍に就任し、1868年に15代将軍・徳川慶喜が大政…

恐るべき古代の「鳥人間」伝説 ~ハーピーから姑獲鳥まで

鳥人間コンテストをご存知だろうか。毎年7月に滋賀県の琵琶湖で開催される、人力飛行機の競技大会…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP