投稿者の記事一覧

アバター

rapports

日本史が得意です。

  1. 楠木正成は、実は忍者だった説 「日本史上最大の軍事的天才」

    楠木正成とは楠木正成(くすのきまさしげ)とは、元弘の乱で後醍醐天皇を奉じ、千早城の戦いでは大規模な鎌倉幕府軍を千早城に引き付けて、日本全土で反乱を誘発させることによって鎌倉幕府の打倒に大きく貢献した武将である。「建武の新…

  2. 「逃げの小五郎」と呼ばれた桂小五郎は剣豪だった 【坂本龍馬との試合】

    桂小五郎とは桂小五郎(かつらこごろう)とは、西郷隆盛・大久保利通と共に「維新三傑」の一人…

  3. 鳥居耀蔵 ~妖怪と呼ばれ江戸庶民から嫌われまくっていた 「遠山の金さんのライバル」

    鳥居耀蔵とは鳥居耀蔵(とりいようぞう)とは、老中・水野忠邦の「天保の改革」の先頭に立った…

  4. サイコパス的な人斬りだった河上彦斎 ~勝海舟「怖くて怖くてならない」

    今回は前編に引き続き、後編である。河上彦斎(かわかみげんさい)とは、人気漫画「るろうに剣心」…

  5. 幕末の四大人斬り~ 河上彦斎 【人気漫画「るろうに剣心」のモデル】

    河上彦斎とは河上彦斎(かわかみげんさい)とは、人気漫画「るろうに剣心」の主人公・緋村剣心…

  6. 土方歳三の最後 【5倍の敵を打ち破った二股口の戦い ~箱館戦争】

  7. 「剣豪」から「名指揮官」に変貌した土方歳三 【日本最大の内戦~戊辰戦争】

  8. 後北条氏に仕えた最強忍者・風魔と風魔小太郎 【戦での活躍と風魔一族の最期】

  9. 実在した? 最強と謳われた忍者・5代目風魔小太郎の伝説

  10. 有名な戦国大名たちの忍者集団 ②【黒脛巾組、鉢屋衆、座頭衆、世鬼、偸組、草の者】

  11. 有名な戦国大名たちの忍者集団 ①【饗談、甲賀、伊賀、透波、軒猿、乱波、風魔】

おすすめ記事

小栗仁右衛門 ~「柔術と剣術を合わせた小栗流の祖」龍馬も学んだ剣

小栗正信(仁右衛門)とは徳川家康に小姓として仕え幕臣・旗本となった小栗 仁右衛門(おぐり にうえ…

禁門の変 ~幕末のターニングポイントとなった京都市街戦

朝敵となった長州藩禁門の変(きんもんのへん)は、元治元年7月(1864年8月)に京で発生…

漢の高祖・劉邦の4男『文帝』の墓から発見された 「奇妙な副葬品」

漢文帝の墓中国の陝西省西安市には、昔から「江村大墓」と呼ばれる古墓があった。そして202…

中国史上、最も悲惨な最後を迎えた宦官・劉瑾 【絶命するまで2日がかりで3,357刀 斬られる】

宦官とは古代中国の歴史を語る上で 宦官 (かんがん)は欠かせない存在である。宦官…

宇宙では今まで何人が亡くなったのか?

宇宙飛行ミッションで21名が死亡宇宙飛行は、私たちに大きな夢と希望を与えてくれるが、それと比例す…

「流星・隕石・流星体、小惑星、彗星」 違いについて分かりやすく解説

「流星、隕石、流星体、小惑星、彗星」など、宇宙に関する用語は多様だ。ここに「…

失敗や偶然から生まれた大ヒット商品 「柿の種、とんこつラーメン、ポテチ、付箋、防水」

有名な食べ物や身近な物の中には、意外にも失敗や偶然から生まれたものもある。今回はそのような5…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP