生活

  1. 日本の夏は昔と比べてどれくらい暑くなったのか? 【1875年以降の気温をグラフ化してみた】

    近年温暖化が進んでいると言われています。それが本当かどうかはともかく、最近の日本の夏は「異常な暑さ」だと体感的には感じます。ネットやSNS上でも昔はもっと涼しかったとか、1980年代くらいまではエアコンなしでも平気だ…

  2. 駅弁の歴史と人気駅弁ランキング「明治時代に始まった」

    百貨店などで定期的に開かれる全国駅弁大会、上野駅や東京駅など大きな駅では駅弁屋が盛況です。…

  3. エリザベス女王杯の歴史を調べてみた「二度あることは サンドピアリス」

    エリザベス女王杯 (3歳以上オープン 牝 国際・指定 定量 2200m芝・右)は、日本中央競…

  4. なぜ日本人は英語が苦手なのか?調べてみたら別にそんなこともなさそうな件

    近ごろ「英語脳」なるフレーズをちらほら耳にします。誰が考えついたのやら、例えば「一日30秒の…

  5. 海外で人気のあるG1レース 「イギリス、オーストラリア、アラブ、香港、アメリカ」

    海外で人気のあるG1レースやっと外出の規制が緩まり徐々にスポーツイベントも復活し、もうそ…

  6. 有酸素運動の効果と種類「お家でできるお手軽ダイエット!」

  7. 日本のAI技術が世界に普及する日が近い?【海外でも注目の日本のAIロボット】

  8. 秋華賞の歴史を調べてみた「フラッシュ厳禁」 エアグルーヴ

  9. 近代文学オススメ作品 「年間読書数100冊越えの筆者が選ぶ!」

  10. 20代~30代女性におすすめのオンラインショップ 「通販大好きな筆者がオススメする」

  11. 令和の男子マナー?座りションのメリット・デメリット

おすすめ記事

【古代中国】どれくらい『休日』があった? 「漢・唐・宋・元・明・清を比較」

古代人の方がストレスがなかった?現代社会では科学技術が発達しているが、人々のストレスは減るどころ…

安政の大獄について調べてみた【斉彬と西郷の別れ】

島津斉彬(なりあきら)の薫陶を受けて西郷隆盛は成長した。その斉彬の命を受け国事に奔走する西郷。し…

徳川斉昭 〜「烈公」と呼ばれた徳川慶喜の実父

幕末の名君徳川斉昭(とくがわなりあき)は、徳川御三家のひとつ常陸水戸藩の藩主を務め「烈公…

150年以上前の江戸時代にタイムスリップ!復元された「箱根関所」に行ってみた

江戸時代の交通史において重要な場所であった「箱根関所」。時代劇のドラマや映画などで見たことが…

筆記具の歴史【毛筆、羽ペン、鉛筆、万年筆、ボールペン、シャーペン】

世界最古の筆記具は瓦に棒状の道具で傷をつけたもので、約8000年前のメソポタミアの時代のもの…

アメリカはなぜ「銃所持」を認めているのか? 【市民の武装権】

今回の記事では「銃器の発展がもたらした政治体制の変化」に着目します。古代から現代までを時代順…

ギガノトサウルス ~T-REXよりも大きなアルゼンチンの支配者

恐竜を好きになる条件筆者が保育園児だった頃、大きい生き物への憧れで恐竜を好きになり、当時…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP