調べてみた歴史
-
実は築城の名手だった明智光秀 【坂本城、亀山城、福知山城】
はじめに2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で、比叡山延暦寺の焼き討ち事件の恩賞として 明智光秀が琵琶湖畔・坂本城の城主となったことが描かれていた。信長に仕える前は斎藤道三に仕え、その嫡男・義龍と敵対して越前・朝倉…
-
世界の戦闘民族ヴァイキングについて調べてみた 「曜日やクリスマスツリーの起源だった」
世界には多くの民族が存在する。その中でも特に戦争や戦いの中に民族のアイデンティティを持っている民族が…
-
大久保彦左衛門 〜「無欲と言うか頑固と言うか…立身出世に目もくれなかった戦国武将」
戦国時代、犬にも喩えられる忠義の篤さで知られた三河(みかわ。現:愛知県東部)の武士たち。徳川…
-
【和弓と洋弓どちらが強い?】実は戦争の主役「弓」日本と世界の違い
古代や戦国時代においては、武将や兵士が槍や日本刀を振るって戦場を駆け巡る…という構図が思い浮かべられ…
-
秀吉から名城を任された武将・中村一氏
中村一氏とは中村一氏(なかむらかずうじ)は、豊臣政権の三中老の一人であり、岸和田城主だっ…
-
菊姫の悲劇 「戦国時代の怨霊伝説!権力争いに巻き込まれて18歳で惨殺される」
-
秀吉の2回目の大返し「美濃大返し」について解説 【羽柴秀吉vs柴田勝家】
-
高石左馬助 「土佐人の意地を見せてやる!長宗我部氏への忠義から山内一豊に抵抗した戦国武将」
-
池田せんのエピソード 「女性鉄砲隊を率いて一万石を勝ち取った戦国時代の女大名」
-
馬忠とは 「関羽殺しのリーサルウェポン!?『三国志』に登場する謎多き実像」
-
諸葛恪の天才エピソード その2 「時代を先取りしすぎた天才」