生活

  1. 【実録】ガス欠になった時の対処法まとめ【車のトラブル】

    先日、群馬県赤城山の頂上付近で、ガス欠になりました。ナビだと頂上まで20分くらいと出たのでつい行けると思ってしまったのですが、のぼり坂とカーブが異常な数で、判断を誤り頂上についた時にはもう動かなくなる寸前。どうにか対処しましたが、色…

  2. 【実録】サイトをコピー(盗用)された時の対処方法

    先日この草の実堂が、丸パクリコピーされるということが起こりました。そのコピーサイトは草の実堂の歴…

  3. イングランドで愛される犬と猫たち【公務員として働く猫】

    日本でもペットを愛する人々はとても多い。平成29年の調査では、犬は約13パーセントの世帯が飼育、猫…

  4. 京都五山の送り火、8月16日じゃないのに夜空に燃えた大文字

    現在はお盆の送り火として、8月16日にだけ灯される京都五山の大文字や妙法・舟形。しかし過去に…

  5. 地球温暖化について調べてみた

    地球温暖化 とは?まず、地球温暖化とは何だろうか。「地球の気温が上昇すること」というのは、確…

  6. 現場の職人が実際に使ってる オススメ冷感グッズ【熱中症対策】

  7. 夏の甲子園、高校野球応援ブラスバンドの歴史

  8. 球体関節人形について調べてみた

  9. 明治・大正時代の洋菓子について調べてみた

  10. プロ野球チーム御用達の神社(寺社)

  11. クラシックバレエ教室の秘密について調べてみた

おすすめ記事

武蔵坊弁慶は実在したのかどうか調べてみた

出典 wiki 歌川国芳作源義経の相棒といえば武蔵坊弁慶と決まっている。だが、当の義経に…

ドイツ戦車・ティガーに見る戦略のパラドックスとは

1940年のドイツによるフランス侵攻1939年9月1日、ドイツによるポーランド侵攻を受けてイギリ…

渋沢栄一の知られざる功績 ~後編「東京養育院 存続の危機」

前篇では、渋沢栄一の知られざる功績である社会福祉事業について解説した。貧困に苦しむ庶民の為に…

なぜ山中に「塩」のつく地名が多くあるのか?

塩は人間の生命活動において、必要不可欠なものである。日本においても古代から塩は重要視され、「…

井伊直弼と桜田門外の変について調べてみた

井伊直弼(いいなおすけ)は彦根藩に生まれた。井伊直弼の父は直中で、直弼は初代藩主直政から数え…

一之宮 貫前神社に参拝に行ってきた【群馬オススメ観光】

群馬県にはパワースポットとして全国的に有名な榛名神社始め、妙義神社、赤城神社、伊香保神社、高…

東京駅のホームが足りない理由を調べてみた

東京の玄関口、東京駅。リニア中央新幹線では、始発駅を品川に譲る形となりましたが、その理由には…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP