戦国時代

毛利元就にとって何より辛かった嫡男・隆元の死因とは 「食中毒説、毒殺説」

毛利元就にとって何より辛かった嫡男・隆元の死因とは

今回は、毛利元就の嫡男、第13代当主の毛利隆元(もうりたかもと)の死の真相について触れていきたい。

毛利隆元は父・元就より8年も前に亡くなっており(享年41)その死因には様々な説が存在する。

元就にとっても痛恨だったとされる隆元の早死だが、いったい何があったのだろうか。

毛利隆元の概要

画像 : 毛利隆元 public domain

まずは毛利隆元のプロフィールを簡単に紹介する。

人名:毛利 隆元
別名:少輔太郎
官位:備中守、従四位下、大膳大夫、贈・正三位
出身:安芸の多治比猿掛城
出生:1523年
没年:1563年8月22日
父親:毛利元就
母親:妙玖(吉川国経娘)
兄弟:女、隆元、五龍局(宍戸隆家室)、吉川元春、小早川隆景、女(上原元将室)、二宮就辰、穂井田元清、元秋、出羽元倶、天野元政、末次元康、秀包
配偶者:尾崎局(大内義隆養女、内藤興盛娘)
側室:なし
子供:輝元、徳鶴丸、津和野局(吉見広頼室)
主な参戦:厳島の戦い、松山城の戦い等
関わりの深かった人物:毛利元就、吉川元春、小早川隆景
信長の野望 新生PK:統率80、武力69、知力78、政治87
信長の野望 新生PKでの列伝
安芸の戦国大名。元就の嫡男。大内家の人質となり、大内義隆から加冠され元服した。父の後見を受けて中国経略に従事するが、出雲遠征に向かう途中に急死。
引用:毛利隆元【新生】 | 信長の野望 徹底攻略(https://nobunaga-kouryaku.com/shinsei/database/samurai/2009)

隆元は「暗愚だった」「頼りない嫡男だった」とされることもあるが、それは性格が温和だったせいである。
隆元は決して戦下手ではなく、何よりも政治能力の高さは傑出していた。

信長の野望の能力値も全体的に高水準となっており、コーエーも高く評価しているようだ。

毛利隆元の死の真相は?

毛利元就にとって何より辛かった嫡男・隆元の死因とは

前述したように元就が亡くなったのは1571年、隆元が亡くなったのは1563年であり、父親よりも8年も早く亡くなっている。

隆元の死因は、主に3つの説がある。

・敵方による毒殺(暗殺)説
・食中毒説
・何らかの急病説

通説とされるのが、永禄6年(1563年)8月3日の夜、毛利氏傘下の備後国人である和智誠春(わちまさはる)の元に招かれた時に、饗応の膳に出された鮎の食中毒だ。

現代でも、鮎を食べることでボツリヌス菌による食中毒になる可能性がある。
ボツリヌス食中毒は重症化すると呼吸麻痺により死亡するケースもあるという。

次は、毒殺(暗殺)説である。これは和智誠春が隆元を招いた時に、鮎で食中毒を起こしたのではなく毒殺で亡くなったとする説である。

実際に元就も毒殺を疑っており、隆元に随行した側近の赤川元保と、和智誠春を後に誅殺している。

画像 : 赤川元保像(毛利博物館蔵「毛利元就座備図」より抜粋) public domain

しかし後に、赤川元保は「どんな謀があるか分からない和智誠春のもとに赴かれる必要はない」と隆元を心配していたことが分かり、元就は元保の一族を粛清したことを悔いたという。

和智誠春に関しては、毛利氏と敵対していた尼子氏に従属していた時期があり、尼子側から何らかの指示を受けていた可能性はある。
しかし、毒を盛ったのなら普通は時間を置かずして苦しむはずだ。

隆元が苦しみだしたのは祝宴が終わったその日の帰りの道中であり、亡くなったのは翌朝である。(遅効性の毒という可能性もあるが)
そして誠春が本当に裏切っているのなら、この毒殺事件後に尼子側に寝返ってもよかったはずだ。

しかし誠春は隆元が亡くなった後、約5年近くも自分が処刑されるギリギリまで毛利家に従っている。寝返ろうと思えばいくらでも機会はあったはずである。
誠春の嫡男・元郷は血判の起請文を元就に提出し「もし父・誠春が忠臣でなければ親子の義絶も辞さない」と誓いまで立てている。

そもそも本当に暗殺する気なら、このように真っ先に自分が疑われる手段をとるだろうか。
誠春は、元就から不信を抱かれつつも5年間毛利氏に従ったが、息子のように身の潔白を証明するためにジタバタ行動しなかったのは、誠春なりの意地があったのではないかと筆者は推測する。

また、隆元は死の前年の1562年、「父に病難があれば、自分がその身代りになる」という願文を厳島神社に奉じており、以前から何か持病持っていた可能性もある。

そう考えると隆元の死因は、通説の『食中毒説』か、『何らかの急病説』となるだろう。

最後に

毛利隆元は、父・元就から「武家に向かない」と厳しい評価をされた人物だったが、毛利家の財政基盤を整えていたのは間違いなく隆元だった。

弟の元春と隆景は、隆元の死後、兄がどれだけ毛利家を支えていたのかに気づき、敬服したという。

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 戦国大名としての織田氏(1)
  2. 長篠城へ行ってみた【日本100名城】
  3. 戦国最強軍団・赤備えを受け継いだ猛将たち 「飯富虎昌 山県昌景 …
  4. 【山城国一揆】 教科書の内容が変わる!?大量の古文書発見で学界が…
  5. 引間城へ行ってみた [豊臣秀吉&徳川家康ゆかりの日本最強のパワー…
  6. 秀吉は薩摩人で明智光秀は二人いた? 明史-日本伝 【中国から見た…
  7. 毛利輝元は本当に無能な武将だったのか?【関ヶ原では一戦も交えず撤…
  8. 北条早雲(後北条氏)が北条義時(執権北条氏)の末裔説って本当?『…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

アメリカの特殊部隊について調べてみた

まず最初に誤解を解かないといけない。特殊部隊とは精鋭無比には違いないが、その国で最強だからこ…

【三笘アシスト!】 18歳が躍動したブライトンの変化とは? 【今週末、日本代表はドイツ戦】

9月2日(土)から9月3日(日)にかけて、プレミアリーグ第4節が開催されました。三苫薫が所属…

柳原白蓮 ~大正三大美人と呼ばれた歌人「センセーショナルな駆け落ち 白蓮事件」

柳原白蓮(やなぎはらびゃくれん)は、本名を宮崎燁子(あきこ)といい、伯爵を父に持ち、大正天皇…

原宿表参道元氣祭・スーパーよさこいとは【よさこい祭りの歴史】

よさこい祭りとは♪ 土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし 買うを見た よさこい よさこ…

承久の乱 〜「後鳥羽上皇側についた武士達の個人的理由とは?」

1221年(承久3年)三代鎌倉殿・源実朝の暗殺事件後、ついに執権・北条義時討伐の命令が後鳥羽上皇(1…

アーカイブ

PAGE TOP