国際情勢

近年の中東における「中国」の存在感を振り返る ~日本にとって脅威となるのか

イスラエルで保守強硬派のネタニヤフ政権が誕生して以降、中東ではイスラエルとイランの軍事衝突を懸念する声が聞かれる。

米国とイスラエルは2023年1月、米兵6000人とイスラエル兵1000人あまりが参加し、核搭載可能な戦略爆撃機B52を含む爆撃機など140機と、艦船10隻あまりを投入した大規模な合同軍事演習「ジュニパー・オーク」を行った。

画像 : ジュニパー・オーク 2023 public domain(DVIDS)

この軍事演習について、米軍は「特定の敵に照準を合わせたものではない」としながらも、その矛先はイランがあることは間違いない。

そして、イランではその直後、中部イスファハンにある軍事工場に小型爆弾を積んだドローン3機が飛来する事件があり、イランは「軍事工場の破壊を狙ったイスラエルによる仕業」との声明を発表し、報復措置も辞さない構えで強くけん制した。

米軍は依然としてクウェートやバーレーンなど中東に駐留しているが、以前と比べ中東における影響力が低下し、イスラエルとイランを巡る関係でも影響力の低下を露呈する。

そして、それに伴って中東で影響力を高めているのが中国だ。

目立つ中国の存在感

それを象徴する出来事が2023年3月にあった。

イランとサウジアラビアは3月10日、外交関係を正常化させることを発表した。

両国は2016年、サウジアラビアによるシーア派聖職者の処刑を巡り緊張が高まり、テヘランにあるサウジ大使館が襲撃されたことを受けサウジがイランと断交した。

イスラム教スンニ派の盟主であるサウジアラビアは長年、アラビア半島で影響力を拡大しようとするシーア派の盟主イランの動きを強く懸念し、両者は中東での覇権を巡って争ってきた。
2015年以降のイエメン内戦では、サウジアラビアはイエメン政府側へ軍事支援を行い、イランは反政府勢力のシーア派武装勢力フーシ派を支援し、両国はイエメンで事実上の代理戦争を繰り広げてきた。
フーシ派がサウジ領内へのミサイル発射を繰り返し、サウジアラビアのイランへの不満や警戒も強かった。

画像 : 習近平 CC BY 3.0

その両国を説得し、外交関係の回復にまでこぎ着けたのが中国だ。

イランは長年中国と良好な関係を維持する一方、サウジアラビアと米国の関係はバイデン政権になって急速に冷え込み、脱石油の経済多角化を目指すサウジアラビアはここ数年中国へ接近を試みてきた。

2022年12月には、習国家主席がサウジアラビアを訪問し、投資拡大やエネルギー協力など経済分野で関係を強化していくことで一致した。

中東の2地域大国を和解へと導いた中国を、中東諸国はどう評価するだろうか。

様々な意見はあろうが、これは中東において影響力拡大を目指す中国にとって大きな一歩になったことは間違いなく、他のアラブ諸国にも大きな影響を与え、上述のイスラエルにとっては対アラブ諸国で大きな変化を与えるかもしれない。

日本にとっては脅威となるのか

画像 : サウジアラビアのムハンマド皇太子 wiki © Kremlin.ru

だが、エネルギーを中東に依存する日本は、2つの懸念を検討するべきだろう。

1つは、中国がこういった影響力拡大を台湾侵攻への足掛かりと位置付ける可能性である。
台湾侵攻において中国が重視するのは、どれくらいの国が沈黙するか、非難しないか、中国に制裁しないかである。

習政権としては、侵攻までの期間、中国の国際評判を高めることで侵攻しやすい政治的環境を作り出したく、そういう意味では、今回の中東の大国サウジアラビアとイランの国交正常化を手伝い、国際評判を高めたことには大きな意義があろう。

また、中国は中東の石油利権を獲得したい。
仮に中国が大きな利権を確保することになれば、日中関係の悪化に伴って中国が日本に対して政治的揺さぶりを掛け、日本のエネルギー安全保障の安定に悪影響を与える恐れがある。

ここにもエネルギー資源の多角化を目指すべき理由がある。中国は中東で存在感を明らかに強めている。

文 / エックスレバン 校正 / 草の実堂編集部

アバター

エックスレバン

投稿者の記事一覧

国際社会の現在や歴史について研究し、現地に赴くなどして政治や経済、文化などを調査する。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. ジュディ・ガーランドの波乱すぎる生涯【オズの魔法使いのドロシー】…
  2. 【三国時代の名脇役 〜北方異民族 】曹操 vs 烏桓の死闘 「白…
  3. 「法隆寺」が世界遺産に登録された4つの理由
  4. 台湾の新型コロナウイルス対策方法 「買い物の実名登録制度、感染者…
  5. 教科書に載らない大奥のスキャンダル ~禁断の「智泉院事件」とは
  6. メッタ刺しにされても生き延びた「世紀の悪女」 イメルダ・マルコス…
  7. 「なんと東京→大阪間を3日」驚異的なスピードで走った飛脚たち 〜…
  8. なぜオランダには風車がたくさんあるのか?

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

「わたし文系だから‥」の落とし穴 ~競争原理の弊害とは

「大人になってから、三角形の面積を求めることなんか一度もない」「サイン、コサイン、なんの役に…

【絶対に入ってはいけない】日本の禁足地 〜人々に畏怖される禁断の聖地

あなたは禁足地と呼ばれる場所をご存じだろうか。禁足地とは、歴史的もしくは宗教的な背景…

九戸一族とおかんの悲劇について調べてみた

貞女おかんの悲話が、九戸(くのへ)城(岩手県二戸市)での豊臣軍の無差別虐殺・阿鼻叫喚の地獄へと結びつ…

モアイだけじゃない!イースター島の「鳥人間伝説」とは

イースター島は太平洋上に浮かぶ、小さな島である。正式名称をパスクア島と言い、現在はチリ共和国が有…

天下五剣の不思議な伝説 【童子切安綱、鬼丸国綱、三日月宗近、大典太光世、数珠丸恒次】

天下五剣とは天下五剣(てんかごけん・てんがごけん)とは、刀剣の世界で有名な日本刀5振の総称である…

アーカイブ

PAGE TOP