自然&動物

5月頃、コンクリートの上にいる「小さな赤い虫」の正体 【人に害はあるのか?】

画像 小さな赤い虫 ※著者撮影

5月ごろになると、ベランダやコンクリートの壁、花などに「大量の小さい赤い虫」が湧いているのを見て、ぎょっとした経験はないだろうか?

筆者は今年引っ越ししたのだが、新居のベランダでなんとなく手すりの下のコンクリートを見たら、何匹もの小さな赤い虫が動いていてビックリした。

それほど素早い動きではないが色が真っ赤でちょっと気持ち悪いし、何よりなぜそこに発生しているのか理由がわからないことが不気味なのである。

花や生物の死骸などに湧いてるならまだしも、なんの餌もなさそうな無機質なコンクリートの上をなぜうろうろしているのか?

シロアリのように、建築物にとって良くない虫なのでは?と少し怖くなって、調べてみた。

正体はタカラダニというダニだった

イメージ画像 同じ科に属す赤いダニ(ニュージーランド) wiki c

結論から言うと、この小さな謎の赤い虫の正体は「タカラダニ」というダニであった。

ダニであるので昆虫ではなく、クモと同じ蛛形鋼(しゅけいこう)のダニ目 に属している。正確には、ダニ目前気門亜目タカラダニ科アナタカラダニ属のカベアナタカラダニ(Balaustium murorum)という種である。

ダニの中では比較的大きく、体長は1mm前後。

日本においては、北海道から沖縄まで全国に分布し、5月のGW明け頃から、日当たりの良い公園のコンクリート部分や階段やベランダ、花などに発生する。

しかし寿命は短く、7月頃には死んでしまい、ぱったり見かけなくなる。

生態はまだ不明

詳しい生態についてはまだ不明な点が多く、メスしか発見されていないことから。年1回の単為生殖と考えられている。

エサは花粉

餌についても詳しくは不明であるが、花粉を食べていることだけは確実なようである。

つまり、無機質なコンクリートの表面などに大量に発生していた理由は、コンクリートにくっついた花粉を食べていたのである。

筆者が危惧したシロアリのように、建造物に関わる何かを食べていたのではなく、タカラダニたちはただ表面にくっついた花粉を食べていただけなのであった。

人にも無害だった

しかもタカラダニは、マダニやイエダニように哺乳類にくっついて吸血したりもしない。ヒゼンダニやニキビダニのように皮膚にくっついて皮膚病の原因になったりもしない。

彼らはただ、コンクリートの上をうろうろして、花粉を食べているだけの人畜無害のダニなのであった。

とはいえ手で潰したりなどしてそのまま長時間放置すると、体液で皮疹を生じる恐れもあるそうなので、むやみやたらには触らない方が良さそうだ。

駆除したい場合は、コロコロなどで取ってしまうか、水で流してしまうのが良いだろう。

寄せられているタカラダニの被害についても、ただ「見た目が気持ち悪い、刺されないか教えてほしい」というのが大半だそうである。

つまり詳しい生態はまだ不明であるが、現状は「見た目が気持ち悪いだけで無害」というのが結論である。

見た目はグロいが、実はただ花粉を食べたくてウロウロしていただけなのだと知ると、印象も少し変わっていきそうである。

参考 : タカラダニをご存知ですか? 京都府保健環境研究所

 

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 最初に世界遺産に登録されたものは何なのか?
  2. 世界一の毒植物、ヤバイ植物たち 【ギネス認定された世界一危険な樹…
  3. 富士信仰について調べてみた【富士山は誰のもの?】
  4. 「フジツボが海老の仲間?」意外と知らない珍妙な甲殻類の世界
  5. 【船を沈没させる方法を学んだシャチ】 ホワイト・グラディス ~「…
  6. 中世ヨーロッパで行われていた動物裁判 【動物の悪魔化、豚や虫を裁…
  7. 雑草スベリヒユを調理・実食してみた「身近に生えるスーパーフード」…
  8. 日本史上最悪の獣害「三毛別羆事件」から110年|なぜクマは増え、…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

蕎麦屋あるある集「蕎麦歌留多」に、お店もお客も共感の声

いろはにほへとちりぬるを(色は匂えど、散りぬるを)……すべての平仮名を一度ずつならべて美しく詠み上げ…

『トランプ自動車関税25%』関税率が10倍に!日本の自動車メーカー未曾有の危機

2025年3月26日、衝撃的なニュースが世界を駆け巡った。トランプ米大統領が、4月2日から輸…

シリーズ最高傑作『三國志13』の楽しみ方 ~天下統一編~

天下統一までの道前回は『三國志13』の戦闘面以外の楽しみ方を紹介したが、今回はシリーズの…

もし台湾有事が起きたら? 在沖縄米軍基地はどうなるのか

台湾有事が発生した場合、国際社会の注目は即座に東アジアに集まる。特に、米国が台湾防衛に介入す…

【鎌倉殿の13人】山口馬木也が熱演!山内首藤経俊の強烈なキャラと悪運の強さ

乳兄弟(ちきょうだい)……あまり耳慣れない言葉ですが、これは乳母(うば、めのと)を介した兄弟、言うな…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP