調べてみた歴史

  1. 【三国志】 玉璽は「孫堅→袁術」へ渡った後、どこへ行ったのか? 【7個あった説】

    今回は三国志における伝説的なアイテム『玉璽(ぎょくじ)』について語りたい。玉璽とは簡単に言えば、「皇帝が用いる印章」のことである。この玉璽は、三国志関連の本や漫画を読んだことのある方なら、孫堅が手に入れた後、袁術が手にし…

  2. 【関ヶ原の戦い】徳川家康に仕えた老人”すり”は実在していた 【影武者徳川家康】

    隆慶一郎『影武者徳川家康』という作品をご存知でしょうか。時は慶長5年(1600年)9月15日…

  3. 【三国志】後漢の帝は皆早死だった 「平均寿命30歳」 その理由とは?

    今回は「三国志」より少し前の時代、「後漢」について触れていきたい。後漢の帝は「皇帝」とい…

  4. 戦国時代の行動が過激すぎるDQN四天王 ~「カッとなるとすぐ殺す」

    戦国の世には三傑、五奉行、七本槍など様々な名数が登場するが、その中でも多いのが『四天王』だ。…

  5. 【戦前のカフェー】 喫茶店ではなく風俗店だった 「時代を象徴する源氏名」

    大正後期から昭和初期にかけて、一つの文化を形成したカフェー。当初、文化人が集うサロン的な役割…

  6. 古代中国では「猫」はどんな存在だったのか? 【黒猫は縁起が良かった】

  7. 関ヶ原の戦い!本当の裏切り者は誰だったのか? 【毛利輝元、吉川広家 編】

  8. 関ヶ原の戦い!本当の裏切り者は誰だったのか? 【小早川秀秋、島津義弘 編】

  9. 若き日のナポレオン 〜いじめられていた少年時代 【歴史大作映画”ナポレオン”公開記念記事】

  10. 三国志で「一騎打ち」は本当にあったのか? 【呂布vs郭汜、馬超vs閻行、孫策vs太史慈】

  11. 織田信長の悪行とも言われる『伊勢長島焼き討ち』は、なぜ起きたのか?

おすすめ記事

『戦国時代』 武士たちは戦中の食事やトイレなどはどうしていたのか?

戦国時代は、15世紀後半から16世紀後半にかけての日本史上における動乱期であり、様々な戦国大名や武将…

【万能の天才】レオナルド・ダ・ヴィンチ がなぜすごいのか調べてみた

レオナルド・ダ・ヴィンチ は、中世で活躍した誰もが知るイタリアの芸術家である。彼は万…

なってからでは遅い!?糖尿病の予防法

糖尿病。脂質異常症や高血圧と並ぶ、生活習慣病。メタボリックシンドロームの構成要素となりうる糖…

超古代文明の宇宙人統治説について調べてみた

(出典 photo AC )人類の技術進歩はいつからはじまったのだろうか。現在、…

松永久秀 【天下の悪人と信長に言わしめた梟雄】

戦国の梟雄 松永久秀松永久秀(まつながひさひで)は、大和の戦国武将として三好氏に仕え後に…

宝塚記念の歴史「淀に咲き、淀に散る」ライスシャワー

宝塚記念(3歳以上オープン 国際・指定 定量 2200m芝・右)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競…

おせんべい(煎餅)の歴史について調べてみた

煎餅(せんべい)とは穀物の粉で作る菓子の総称ですが、地方色が強く材料や製法も様々です。…

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP