清少納言の意外なエピソード 「くせ毛で容姿に自信がなかった」
清少納言というと、日本を代表する才女として紫式部とともに有名ですね。日本で初めて「随筆」とい…
なぜ日本では鳥山明が生まれ、アメリカではスティーブ・ジョブズが生まれるのか
漫画家の鳥山明先生が亡くなりました。68歳という早すぎる旅立ちです。個人的な話になってしまい…
まさに筋金入り!日本のお役所仕事・先例主義は律令時代から続いていた
「先例がありません」お役所を相手に仕事をしていると、少なからず耳にするこのセリフ。まったく、…
【どうする家康 外伝】 なぜ伊奈忠家は、生涯に三度も徳川家を離れたのか?
昔から「武士は七たび浪人してようやく一人前」などと言われるように、天下泰平の江戸時代はともかく、戦国…
初期の島津氏 ~鎌倉時代から室町時代まで
はじめに丸に十字の家紋として薩摩国(現在の鹿児島県)の島津氏は知られている。島津氏は…
この記事へのコメントはありません。