キヒロの青春

暗黒時代の20代後半【漫画~キヒロの青春】①

こんばんは。

ゲーハーです。

昔描いて途中でやめていた漫画を再編集&続編も描くことにしました。

タイトルは改めまして「キヒロの青春」です。

ゲーハーの事はもちろん当時の恋愛の事やバイトの事、他にもあった様々な出来事を描いていきます。

4コマストーリー形式と、4コマ単品形式、ごちゃまぜみたいな感じになると思います。

よろぴくです。

暗黒時代の20代後半

 

当時はミュージシャンを目指していました☆

 

猛烈な孤独感【漫画~キヒロの青春】②へ

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

漫画家&イラストレーター&webサイト運営
お仕事のご連絡などは
hagemarugt7☆gmail.com ☆→@ まで

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. みゆちゃんの部屋【漫画~キヒロの青春】⑲
  2. 消滅危機にある言語 「アイヌ語、アヤパネコ語」
  3. この男は誰だ?【漫画~キヒロの青春】㊿
  4. 始皇帝の息子と妃の生前の顔がAIで復元される
  5. 暗黒のエネルギー【漫画~キヒロの青春】59
  6. 暴君誕生【漫画~キヒロの青春】67
  7. 古典ファン必見!11月1日が「古典の日」に制定された理由とは?
  8. 運命を変えた世界の偉人 5選


カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

「ここにあるとは」 老舗べっ甲店の看板 市べっ甲工芸館に展示

昨年6月に創業311年の歴史を閉じた長崎市魚の町の江崎べっ甲店の看板が、松が枝町の市べっ甲工芸館に展…

【2千年前に書かれた世界最古の聖書 】 死海文書の謎

1948年春。英国の新聞タイムズ紙は、センセーショナルなニュースを報じた。数千年前のものと思…

原宿表参道元氣祭・スーパーよさこいとは【よさこい祭りの歴史】

よさこい祭りとは♪ 土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし 買うを見た よさこい よさこ…

夏の平均気温が過去最高

Published by共同通信 (さらに…)…

5000年前の集団墓地から判明した 「新石器時代の悲劇の痕跡」

新石器時代の悲劇の痕跡デンマークのオーフス大学考古学遺産学部教授のニールス・ノルケア・ヨ…

アーカイブ

PAGE TOP