おすすめ5選

ダイソーのおすすめアイテム 5選【使ってみた】

100円ショップのアイテムは、どれも100円とは思えないクオリティで大人気です。

私も100円ショップが大好きで、わざわざ買いたいものを考えて、ひねり出して行くほどです。

100ショップの記事も多く、参考にされている方も多いと思いますが、今回はちょっと意外な便利グッズばかりです。

アイデア商品もあったり、100円で買えるのを知らなかったアイテムなどなど。

今回は、私がダイソーで選んだアイテムをご紹介しますね。

ページホルダーキャット


[画像..ページホルダーキャット]

ちょっと厚みのある本を手を使わないで広げておきたいときに使うページホルダー。私はそういう文具があることも知りませんでした。。。

確かに資料を開きながら記事などを書くときには、見たいページをギュウギュウ上から押さえてクセをつけるか、錘になるものを乗せるかしていましたが、そうすると本は傷むし、ちょっと時間が経つと閉じてしまうこともしばしば。

そんなことに悩んでいたとき、友人が「ページホルダー」を使っていたんです。それは100円ではありませんでしたが、ダメもとでダイソーを探してみると、ありました!

実際に使ってみると、楽器のスコアのような薄いものから、雑誌、そして厚さが3cm近い文庫本までしっかりホールドしてくれます。デザインはこのネコタイプのものしかないので、気になる人はAmazonなどで「ページホルダー(ページオープナー)」を探したほうがいいかもしれません。

Amazon:『ナカノ ページオープナー シルバー』画像をクリック!

マグネット・ピアス


[画像.マグネット・ピアス]

私も以前はピアス穴を開けようかと考えたときもありましたが、ケアの手間を考えると絶対できないというのを確信していたので、ずっとピアスには憧れがありました。

マグネット・ピアス(マグピ)を使ったことはありましたが、どうも大きくて恥ずかしく、これならイヤリングの方がマシ!などと思っています。

そこで、ダイソーのピアス・イヤリングコーナーに行ってみたら、マグピもあるじゃないですか♪知らなかったぁ。

試しに買ってみたところ、確かにピアスというには大きいですが、ハートタイプやパールタイプなど種類もあって、何より100円というのがいいですよね~。装着感も特に磁石が強いわけでもないですし、もし痛くなっても簡単に外せるのが便利です。

以前はピアス穴を開けていた、なんていう人にも手軽なので人気のようです。

ボンドG17


[画像.ボンドG17]

ダイソーのオリジナル商品ではありませんが、これがかなり便利なんです♪

以前はホームセンターなどで売っていましたが、チューブが大きくてちょっと使い切れずにもったいないことをしてました。でも、20mリットルのサイズで100円なら気兼ねなく使えます。このボンドのスゴイところは、何といっても「万能」なこと。

例えば革製品の接着が剥がれたとき、普通のボンドなら染みこんでしまいますが、G17は染みることがありません。

靴のソールが剥がれたときもこのボンドでOKでしたし、ゴム、金属、木など色々なものに使えます。使い方も簡単で、両面にボンドを少し付けて、付属のヘラで延ばしたら5~10分ほど待って貼り付ければ完了!

もちろん、ゴムと金属、木とビニールなど違う材質のものを接着することもできます(一部の材質を除く)

1本あるととても便利ですよ。

針のいらないステープラ


[画像.針のいらないステープラ]

これは、商品としてはかなり有名ですね。

コクヨなどの文具メーカーがすでに発売していますが、ダイソーのものもかなり使えます。

針を使うホッチキスだと紙の辺で閉じると破れやすくなってしまい、角で閉じるしかありませんでしたが、これなら角度を選びません。小型で軽量なので引き出しにしまっておいて手軽に使えます。針がないので小さなお子さんのいる家でも安心ですね。


[画像.使用例]

私は、資料の他にもレシートを分類して閉じたり、紙ゴミを捨てるときに個人情報が書かれている紙などを内向きに閉じてから捨てたり、私生活で使う機会もかなりありますよ♪

ペン先が細いタッチペン


[画像.ペン先が細いタッチペン]

こちらは、発見というより愛用のスマホ用タッチペンです。

今までもデザインやペン先の細さで色々なタッチペンを使ってきましたが、このペンが一番使いやすいです。

ペン先はボールの直径わずか0.5mmで、透明なパットが付いているので、画像のどこにペン先が当たるのかもすぐに分かります。

このパットはペンの傾きに合わせて自由に動くので、そこも便利ですね。

ダイソーのおすすめアイテム 5選【使ってみた】
[画像.ペン先]

私のスマホの画面は5インチ以上ありますが、やっぱりそれでもペン先が細いのはすごく嬉しいです。画面サイズが小さい方にはさらに向いているでしょう。

ボールペンとして使う場合も、太すぎず細すぎずでちょうどいいと思います。デザインもシンプルなので愛用していますが、今回は写真用に予備として色違いを買っちゃいました(笑)

まとめ

100円ショップの情報はネットだけでもかなり多く出回っていますが、今回は私が実際に使用しているものばかりです。

新しく発見したもの、ずっと使っていて紹介したいものを集めましたが、便利で安くて使う機会の多いものばかりなので、参考にしていただけたら嬉しいです。(データはすべて2018年4月現在のものです)

関連記事:100円ショップ
実体験【100円ショップのオススメ】ひんやり冷感グッズ6選
実体験【100円ショップ】買って損するもの7選

クロワ

クロワ

投稿者の記事一覧

フリーライターのクロワです。主に生活のなかで役立つ記事やトレンド記事などを書いています。よろしくお願いします

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 山手線、駅の朝ごはんおすすめ10選
  2. LINE Clova WAVE について調べてみた
  3. 【初心者向け】 仮想通貨おすすめ 5選「分かりやすく解説」
  4. 自動車保険 おすすめ5選 【毎年変わる最安値】
  5. Suica でポイントを賢く貯める方法【エキナカ・街ナカ】
  6. 実体験【100円ショップのオススメ】ひんやり冷感グッズ6選
  7. Amazon Echoについて調べてみた【Google Home…
  8. ビットコインの仕組み 【分かりやすい!】

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

立花道雪・生涯無敗の雷神【武田信玄も対面を希望した戦の天才】

立花道雪とは大友宗麟に仕えた立花道雪(たちばなどうせつ)こと戸次鑑連(べっきあきつら)は、そ…

『猫は老いると妖怪になる?』 江戸時代から愛され続けている「猫又」とは

ここ数年来、定着している「猫」人気。メディア・SNSで話題になり、イベント・猫カフェには…

ヘリコプターの歴史と構造 について調べてみた【発想は紀元前】

大規模災害などの現場で、要救助者をロープで吊り上げるヘリコプターの姿は当たり前のようにメディアで見て…

足利尊氏について調べてみた【悩みが絶えない人生】

鎌倉時代末期、源頼朝が開いた鎌倉幕府は腐敗に満ちていた。頼朝の跡を継いだ源頼家は若さを理由に…

ケルズの書について調べてみた【アイルランドの国宝】

アイルランドの国宝である「ケルズの書」は「世界で最も美しい本」として名高い。「リンディスファーン…

アーカイブ

PAGE TOP