海外

【台湾の合法ハーブ】ビンロウ(檳榔)の効果と危険性

檳榔(ビンロウ)とは

ビンロウとは、太平洋・アジアおよび東アフリカの一部で見られる椰子科の植物である。

ヤシの木よりも背が低いが、その姿からはほぼ見分けはつかない。

ビンロウ

画像 : ビンロウの木 wiki c

その実は「噛みタバコ」の様な使われ方をする。

台湾では合法薬物といったところであろうか。Wikipediaの中国語版では「台湾のガム」と記されている。

2002年台湾国民健康局の調査によると、国民に成人のうち男性は16.6%、女性は9.1%がビンロウを噛む習慣がある。つまり台湾全土で200万人がビンロウを噛んでいたということになる。

特に東部から西部にかけてビンロウを噛む人が多いという。

若者から労働者、知識層まで、いろいろな身分の人がビンロウを愛用している。

そしてビンロウ産業は台湾の二代農業経済作物となっており、多くの農家がビンロウを生産している。そしてタバコよりも価格が安いことから多くの一般市民にも好まれ、愛用されている。

台湾の田舎に行くと、派手なネオンのビンロウ店が町の至るとことに見られる。

なぜかビンロウ店は多くがガラス張りで、肌を露出気味な女性が夜遅く深夜まで販売している。

男性の購入者が多いからであろうか。

ビンロウ

画像 : ビンロウ店

そして道のあちらこちらにヤシの繊維の様な物が落ちているのに気づく。それは噛んだ後のビンロウで、繊維は飲み込む事ができず噛んだ後に吐き捨てなければならない。

その吐き捨てた繊維が町の景観を損なうことから問題となり、ビンロウと一緒に吐き出す用に紙コップを販売するようになった。それでも直接吐き捨てる人が多く、すぐに販売されなくなったという。

ビンロウを噛んでいる人も日常茶飯事に見掛ける。その口は赤く染まり、流血しているかのようにも口紅を塗っているかのように見える。

日本人からすると異様な光景である。

ビンロウの効果

画像 : 台湾で売っているビンロウ。2個包んだものは「双子星」と呼ばれるタイプ。wiki c

長距離トラックの運転手はビンロウを噛む人が多く、いくつかの効果がある。

主には「リラックス効果、気持ちを高める、満腹感を得られる」などである。

興奮作用があるので心拍数が上がり体が暖かく感じる。そしてタバコの様に習慣化し癖になる。

禁煙がかなり難しいように、禁ビンロウもかなり困難と言われている。

では、ビンロウはどんな味なのか?

「ビンロウを口に入れると、まずミントの様な爽やかな味がする。この爽やかさが終わり噛み続けていると苦味がでてくる。食べ終わった時は、眩暈に襲われたような感覚があり、酒に酔っているかのように心地よい。」

「ビンロウは特に味はしない。食べ始めると明らかに自分が興奮していることが分かる。頬は赤くなり、汗をかき始める。」

逆の効果もあるようだ。

「初めてビンロウを噛み、食べ終わった時に死にたくなった。まるで喉を鎖で繋がれているかのように不快な気分になった。」

味の感じ方や反応は人それぞれ違う様である。

檳榔の害

中毒性のあるものは、体に害を及ぼすものが多い。

ビンロウも例外ではなく、WHOに調査により発癌性のある物質の一種に指定されている。
喉頭癌や食道癌の原因になる他、ビンロウの繊維はとても荒く、噛み続けると口腔内の粘膜を痛める。

そしてビンロウは歯を傷める。着色もひどくビンロウを噛んでいる人はすぐに分かる。

ビンロウ

画像 : ビンロウ愛用者の口腔内

繊維によって歯は研磨され、どんどん小さくなる。そして歯は薄くなっていき虫歯ができやすくなる。

言わずもがな、歯周病の危険も大いにある。

体に有害なビンロウだが、現代のストレス社会でストレスを発散するため使用する人は多い。

この「合法薬物」は、今でも多くの人のストレスを和らげる一方、それらの人の身体を蝕んでいる。

関連記事 : 【台湾の合法ハーブ】ビンロウの数千年の歴史 ~神聖な植物だった

 

アバター

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 【米軍がイスラエルに空母を派遣】 拡大を続けるイスラム帝国が直面…
  2. 『アメリカの殺人老婆』 ドロシア・プエンテ 「デスハウス(死の館…
  3. 【ディーディーブランチャート事件】 車椅子生活の少女が、献身的な…
  4. ワールドカップ2022の開催地カタールはどんなところ?
  5. コロナ明けの中国。旅行事情やいかに!?
  6. 世界の恐ろしい場所ランキング 【魅惑と恐怖が交錯する場所】
  7. 昔強かった国を調べてみた【モンゴル,スペイン,オーストリア,アル…
  8. 【パリ五輪】 男子バドミントンダブルス決勝『台湾vs中国』で起き…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

『NHKらんまん』第24週のあらすじと史実エピソード 「図鑑発刊の救世主と南方熊楠が登場」

『らんまん』第24週のタイトルは「ツチトリモチ」。23週は寿恵子(浜辺美波)が待合茶屋「山桃…

NASAが警戒する危険な小惑星5選 「地球に衝突する可能性はどれくらいか?」

地球は過去に幾度となく、小惑星や隕石、彗星などに衝突され、生物絶滅の危機にさらされてきた。こ…

中世の物語絵巻は、現代の漫画やアニメの原点だった?

私達の祖先は、目に映る全てのものを絵にして物語で遊び、娯楽としてきた。世界に広がった日本の漫…

「逃げの小五郎」と呼ばれた桂小五郎は剣豪だった 【坂本龍馬との試合】

桂小五郎とは桂小五郎(かつらこごろう)とは、西郷隆盛・大久保利通と共に「維新三傑」の一人…

暗黒時代の20代後半【漫画~キヒロの青春】①

こんばんは。ゲーハーです。昔描いて途中でやめていた漫画を再編集&続編も描くことにしま…

アーカイブ

PAGE TOP