城,神社寺巡り

本牧神社でなぜUW旗?その意味と秘密を紹介!【神奈川県横浜市】

本牧神社(神奈川県横浜市中区)へ参拝した際、ちょっと洒落たものを拝見しました。

「ゴ安航ヲ祈ル」

UW旗

「ゴ安航ヲ祈ル」本牧神社にて、筆者撮影。

国際信号旗のU(ユニフォーム)旗と、W(ウヰスキー)旗が組み合わせてあります。

これは信号旗の組み合わせでメッセージを伝える国際的なお約束。

UW旗(ユーダブリューき)は、その1つです。

他にも色々なメッセージがあるので、今回はその一部を紹介したいと思います。

UW旗とそのアレンジ

UW:お気をつけて!(ご安航を祈る)

UW1:ありがとう!(お礼)

UW2:ようこそ!(母港以外の船を歓迎)

UW3:おかえり!(帰港した船を出迎え)

UW旗は、U旗とW旗を組み合わせる基本形のほか、数字旗を加えて掲揚することでニュアンスの違いを出しています。

UW旗:お気をつけて!(ご安航を祈る)

これは例えば海上を航行中の艦船が掲揚することで、相手に対して安全を祈願するケースです。

海上は常に危険をともなうため、凪いでいるようでも気を抜かず、ご安全にどうぞ。

他には出港していく艦船を見送る時のメッセージにもなります。

UW1旗:ありがとう!(お礼)

U旗とW旗の組み合わせに、数字旗の1を加えることで、安航祈願のお礼となります。

これは出入港時の歓迎や、基本形の返信に使われるので、覚えておくといいかも知れません。

UW2旗:ようこそ!(母港以外の船を歓迎)

例えば横浜港に所属していない艦船が寄港した時は、U旗とW旗の基本形に数字旗の2を加えてお出迎えしましょう。

長い航海を乗り越えてきた乗組員の心にしみるかも知れません。

UW3旗:おかえり!(帰港した船を出迎え)

例えば横浜港から出航した所属艦船が、横浜に帰港した時は、基本形に2ではなく3を追加してお出迎えします。

この2と3の違いで、ホーム/アウェイ感が断然違ってくることでしょう。

UW旗まとめ

UW旗の御朱印帳や御守り。本牧神社にて筆者撮影。

UW:出港時、または海上でのあいさつ

UW1:あいさつに対する返礼

UW2:所属以外の艦船出迎え(アウェイ)

UW3:所属艦船の出迎え(ホーム)

おまけ:U旗とW旗の意味【1文字】

それぞれ1文字だけで揚がっていた場合、このような意味を持つそうです。

U旗:海上では「貴船の進路上に危険あり(確認並びに速やかな対処を求む)」、港内では「津波の危険あり(ただちに緊急避難せよ)」。

W旗:本船は医療支援を求める。

おまけ:U旗の意味【2文字~】

※たくさんあるので、特に興味深いものをピックアップしました。

※誤訳の可能性があるため、法的な正確性については保証できません。実際の運用に際しては、然るべき教本等をご参照ください。

UL旗(リマ):港内は危険。停泊中の艦船は速やかに海上へ出るように。

UO旗(オスカー):貴船の入港を許可しない。

UV4☆旗(ヴィクター):貴船は☆(0~9。ここでは割愛)の理由により、無害通航権の要件に違反している。法令にのっとり至急改善せよ。

UV5☆旗(ヴィクター):本船は☆のようなことをしていない。潔白である。

UV6☆旗(ヴィクター):本船は☆の状態を改善した。無害通航権を認めよ。

UV7☆旗(ヴィクター):貴船は本船の☆改善要求を無視した。ただちに領海より退去せよ。

UX旗(エックスレイ):本船は有効な情報を持っていない。

UY旗(ヤンキー):本船は訓練中。危険につき接近注意。

おまけ:W旗の意味【2文字~】

※たくさんあるので、特に興味深いものをピックアップしました。

※誤訳の可能性があるため、法的な正確性については保証できません。実際の運用に際しては、然るべき教本等をご参照ください。

WC旗(チャーリー):本船は氷上で航行不能。砕氷船による救助を求む。

WD旗(デルタ):砕氷船は現在利用不可能。

WH旗(ホテル):貴船が本船の後に続く努力をするなら、援助可能である。

WO旗(オスカー):砕氷船による救助完了。貴船は目的地へ航行せよ。

WP旗(パパ):気圧は安定している。

WP1旗:気圧が急下降している。

WP2旗:気圧が急上昇している。

WY☆(ヤンキー)旗:波の状況は☆(0~9。大きいほど高い)である。

本牧神社とUW旗の関係は?

本牧神社。筆者撮影

ここまでずっと、UW旗をはじめとする国際信号旗について紹介してきました。

色鮮やかな旗旒(きりゅう)の組み合わせで、様々なメッセージが発信できるんですね。

ところで、本牧神社とUWにはどのような関係があるのでしょうか。

本牧神社の社伝によると、御祭神(主祭神)である大日靈女命(おおひるめのみこと。天照大御神の別称)は「本牧沖合の大海原から顕現された(※公式HPより)」とのこと。

以来海の守り神として篤く信仰され、海上安全を祈るメッセージとして横浜港に相応しいUW旗が採り入れられたそうです。

本牧神社ではお守りや御朱印帳など随所にUW旗があしらわれている他、横浜の街角でも見かけることがあります。

街角にあったUW旗。BON VOYAGE(良い旅を)!

もしこのデザインを見かけたら、探訪者にフレンドリーなハマっ子(横浜人)たちの気質を感じられることでしょう。

※参考:
本牧神社公式ウェブサイト
国際信号旗 UA – UZ
国際信号旗 WA – WZ

文 / 角田晶生(つのだ あきお) 校正 / 草の実堂編集部

角田晶生(つのだ あきお)

角田晶生(つのだ あきお)

投稿者の記事一覧

フリーライター。日本の歴史文化をメインに、時代の行間に血を通わせる文章を心がけております。(ほか政治経済・安全保障・人材育成など)※お仕事相談は tsunodaakio☆gmail.com ☆→@

このたび日本史専門サイトを立ち上げました。こちらもよろしくお願いします。
時代の隙間をのぞき込む日本史よみものサイト「歴史屋」https://rekishiya.com/

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Audible で聴く
Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. なぜ伊勢神宮が全神社の頂点に立ち、日本国民の総氏神とされるのか?…
  2. これは山神様の祟りか…源頼朝に従い活躍した老勇者・工藤景光の最期…
  3. 【三国志】無双状態の張遼に挑んだ呉の名将・賀斉とは? 『演義』に…
  4. 【怪奇物作品の先駆者】 仮名草子作家・浅井了意とは何者?その魅力…
  5. アメリカ開拓地の怪物伝説!木こりたちが語る恐怖の「フィアサム・ク…
  6. 家に住みついて幸運を呼ぶ、世界の不思議な『座敷童子』系の妖精伝承…
  7. 戦前日本が目指した幻の『弾丸列車計画』 東京~北京を鉄道で繋ぐ仰…
  8. イメージとは少し違う? 宮本武蔵の真の姿とは

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

30年にわたって海を駆け回った武勲艦、戦艦「榛名」について調べてみた

巨大な船体に、これまた巨大な砲を積み、大海原を力強く航行する、こうしたイメージは、いわゆる「戦艦」の…

【どうする家康】山県昌景だけじゃない!信玄・勝頼を支えた武田四天王を一挙紹介【設楽原の戦いで三名が討死】

NHK大河ドラマ「どうする家康」皆さんも観ていますか?筆者も毎週楽しみに観ており、今後の展開から目が…

【古代中国の宇宙人遺跡?】 三星堆遺跡で唯一発見された女性人骨 「第一村人」とは

三星堆遺跡最大の謎三星堆遺跡(さんせいたいいせき)とは、中国の四川省広漢市、三星堆の鴨子…

【鎌倉殿の13人】最初はちょっと頼りないけど…瀬戸康史が演じる北条時連の成長ぶり

北条時連(五郎)義時の異母弟。末っ子ながら、やがて義時も政子も頼る大政治家に。のちの北条時房。…

朝ドラ『虎に翼』で描かれる戦前の格差社会 「借金のかたに売られた農村の少女たち」

『虎に翼』では、様々な立場の女性が登場します。サラリーマン家庭の妻と子女、華族のお嬢様、留学…

アーカイブ

PAGE TOP