ニュース

石焼き芋を会社イベントで無料配布しませんか?プロが焼く出張ケータリングサービス(準備不要)

社内イベントや地域行事、オフィス内の福利厚生企画などで「手軽に盛り上がる」「香りだけで人が集まる」と、石焼き芋の無料配布サービスはお客様に大変好評で、イベント自体の好感度が上がります。

当方(石焼き芋屋・ウクレレ本舗)では、熟練の職人が現地に伺い、焼きたての石焼き芋を石焼き芋カーで、ご来場者様へ直接お配りいたします。

準備や片付けの手間は一切不要で、企業様側は当日の会場をご用意いただくだけで実施可能です。

【サービス概要】

基本プランは、石焼き芋(紅はるか)50本分をご用意し、約150名様にお楽しみいただけます。

焼き芋は大きさが一定ではないので、平均的な大きさとしては中サイズ(200〜250グラム)3分割ほどの石焼き芋を、お客様に食べやすい形でご提供いたします。(小芋なら1本、大芋なら5分割など)

※配布例


無料配布形式のため会計処理の手間がなく、イベント運営が非常にスムーズになります。

子ども食堂や映画撮影現場、車屋さんのイベントなど、多数の実績があり、どの現場でも大変喜ばれております。

【料金の目安】

基本プランは、約150人分で6万円(税別) となります。

燃料費・芋代・人件費など、必要な費用はすべて含まれておりますので、追加料金のご心配はほとんどございません。(交通費のみ別途頂戴いたします)

なお、群馬県内での実施の場合は 4万円(税別) にて承っております。
(※高崎市・前橋市のみ、交通費も無料でございます)

企業様側の事務負担が生じないよう、できる限りシンプルで分かりやすい料金体系にしております。

※お支払いは銀行振込で、当方は 適格請求書発行事業者(インボイス制度対応)です。
請求書の発行からお支払いまで、企業様の経理処理がスムーズに進むよう配慮しております。

【大人数向けプラン】

より大規模なイベント向けには、約300人分をご提供するプランもご用意しております。

料金は 10万円(税別)、群馬県内の場合は 6万円(税別) にて承ります。

【焼き方】

焼成は基本的に木を使用し、香りが良く、非常に人気がございます。

会場の到着時までにはある程度焼き上がっているので、煙はそれほど多く出ませんが、屋内など煙が出せない会場の場合は、ガスでの焼成にも対応可能でございます。

その場合は 追加料金として+1万円 を頂戴しております。

【レンタル方式との比較】

一般的な石焼き芋機のレンタルは費用が高く、芋代は別途必要になり、焼くスタッフの手配、機材の配送と返却など多くの工程が発生いたします。

当方のサービスは機材の準備から焼成、提供、撤収まで一括で行いますので、主催者様の負担をかなり大幅に減らせます。

味と手軽さの両方を重視される企業様に最適です。

【使用するさつまいもについて】

当方でご提供する石焼き芋は、味の安定性と甘さの伸びにこだわり、主に二種類の紅はるかを使用しております。

・鹿児島産の紅はるか苗を、群馬県内の畑で栽培したオリジナル紅はるか

あらぽんはるか

鹿児島産の上質な苗を、群馬県内の土壌で丁寧に無農薬で育てた、当方こだわりの紅はるか(あらぽんはるか)でございます。

焼くと上品でしっかりとした甘みがありながら、後味は不思議とスッキリしており、イベントでも非常に好評をいただいております。

ほのかにフルーティーな香りが立つのが特徴で、「普通の紅はるかと違う」と言っていただける逸品です。(※数に限りあり)

・茨城産の紅はるか

茨城産の紅はるか

さつまいもの名産地として知られる、茨城県産の紅はるかです。

焼成すると蜜が多く、柔らかな口当たりになるため、イベントでの配布でも大変ご好評をいただいております。

※一番甘くなるのは、毎年おおむね12月下旬以降です。

【ご依頼の流れ】

ウクレレ本舗の「石焼き芋出張ケータリングサービス」は、毎年10月〜翌3月頃までの期間限定で承っております。

群馬県高崎市を拠点としており、高崎市からおおむね200km圏内ほどの出張を承っております。

例えば、東京都内(23区・都心部)もこの範囲内ですので、東京23区・埼玉県・栃木県・長野県・新潟県の一部などもご相談可能です。

1. ご希望の日時と会場、ご予定の人数をお知らせください。
2. プラン内容を確認後、最適な焼成方式をご提案いたします。
3. 当日は、焼き上げた石焼き芋を現地で配布いたします。
4. 機材の撤収まで当方で実施いたしますので、企業様の手間は一切ございません。

お客様により喜んでいただけるイベントに

匂いと温かさで自然と人が集まる石焼き芋は、社内イベントや地域行事に最適なコンテンツでございます。

プロの職人が焼き上げ、準備不要で依頼できる出張ケータリングとして、企業様に安心してご利用いただいております。

企業イベント・地域行事への出張依頼は、下記メールアドレスよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

ウクレレ本舗(石焼き芋ケータリング部)
担当者:新井 弘樹
メール:info@steps.love

運営:ステップス株式会社
本社所在地:群馬県高崎市浜尻町159
法人番号:T6070001035173

Instagram : https://www.instagram.com/ukulele.honpo/

草の実堂編集部

投稿者の記事一覧

草の実学習塾、滝田吉一先生の弟子。
編集、校正、ライティングでは古代中国史専門。『史記』『戦国策』『正史三国志』『漢書』『資治通鑑』など古代中国の史料をもとに史実に沿った記事を執筆。

✅ 草の実堂の記事がデジタルボイスで聴けるようになりました!(随時更新中)

Youtube で聴く
Spotify で聴く
Amazon music で聴く
Audible で聴く

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. Youtubeで『古代中国』戦国最強の将軍は誰か?を公開いたしま…
  2. WordPressにアクセスカウンターを設置
  3. 草の実堂Youtubeチャンネル開設(記事がイラストやアニメーシ…
  4. 絵本を作ってみようと思っている
  5. Buddypressの日本語化※バージョン 1.9
  6. Youtubeで『山に捨てられた美しき皇后』清朝最後の皇后の記事…
  7. wordpressのカウンタープラグイン「Count per D…
  8. WordPressで記事ごとに「adsense表示/非表示」+「…

カテゴリー

新着記事

おすすめ記事

実体験【100円ショップのオススメ】ひんやり冷感グッズ6選

いよいよ夏が近づくと男女関係なく汗には気をつかうし、暑さ対策やUV対策もしないといけません。…

生成AIは人類にとって希望か破滅か?サム・アルトマンが目指す未来像 「chatGPT、ワールドコイン」

サム・アルトマンとは?サム・アルトマンは、ミズーリ州セントルイス出身の若き起業家であり、現在…

本気で卑弥呼の墓を探してみた! 第2回 「奈良の東田大塚古墳が卑弥呼の墓説」

エピローグ今回は、奈良県桜井市の纏向遺跡(まきむくいせき)にある纏向古墳群の6基の古墳に…

『中国の狙いはこれ?』戦わずに台湾を制圧する“海上封鎖”戦略とは ~日本への深刻な影響

台湾海峡をめぐる緊張が高まる中、中国が台湾に対して、最終手段として上陸作戦を検討する可能性が指摘され…

大友宗麟について調べてみた【キリシタン大名】

謎の多い 大友宗麟大友義鎮(おおともよししげ)は、大友氏第21代当主で、一般的には宗麟(そう…

アーカイブ

人気記事(日間)

人気記事(週間)

人気記事(月間)

人気記事(全期間)

PAGE TOP